桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

爪木崎~龍宮屈

2017-01-17 11:00:27 | 自由時間
朝7時集合 自宅はまだ暗いうちに出ました

バスで新東名高速長泉沼津下りて伊豆方面
順調に爪木崎へ先端の灯台から伊豆七島全部見えでした


各自お弁当食べながら龍宮屈へ
上から見ないと何がハートなのか???
若い人々見学来ていました

碁石浜のなんと綺麗な砂 海の水も二色の濃いのと薄いエメラルド色でした

2時間程掛けて百笑温泉へ
うたせ湯・草津湯・源泉かけ流し・寝湯・炭酸泉・超微粒炭酸泉などなど
熱くないのが丁度良い
あとあとまで温かく疲れも取れました

帰りも順調で定刻通り帰れました
天気に恵まれ、集合時間も皆さん5分前には揃って、最高のバス旅行でした


ループはゆっくり流石プロの運転手さん




伊豆七島全部見えでした




柱状節理


水仙


アロエ


おにぎりは海苔が富士山


龍宮屈のハート






下に降りるとこんな感じ


ここの砂浜も綺麗でした


ゆっくり浸かれる温泉
タオルは自由に使えました
シャンプー・リンス・化粧水・乳液・綿棒・ティッシュ常備してありました

時間長いので運転手さん二人体制で安全確保してありました

合計2時間のウオーキング
14000歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして おめでとう

2017-01-02 09:15:33 | 自由時間
老夫婦のノンビリお正月
お雑煮食べて おせち料理食べて
近くの神社へ初詣

その後駅までぶらぶら散歩

うっかり小田急乗って海老名へ
ラ・ラ・ポートⅠ日からやってます

ぶらぶら見て遅いランチ
パエリア頼みました

海の幸パエリアとカレーパエリア

どちらもオーブンの気合い入り過ぎでぱさぱさ

お腹はイッパイになりました

その後珍しく映画鑑賞

トーホーシネマでシルバー料金で”海賊と呼ばれた男”2時間半があっという間に過ぎ充実した新年でした

今年も一年無病息災で過ごせますように
宜しくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日 年の瀬

2017-01-02 09:00:23 | 自由時間
ここ何年か行けなかったのですが 毎年暮れに箱根詣り行きます
やっと日常取り戻し今年は出掛けました

9時から箱根ロープーウエイ動くのでそれ目指して7時半に家出ました

読みは当たりでこの時間ですと駐車場すんなりはいれました
大涌谷までの往復で乗りました

やはり例年より噴煙多く頂上までの道は侵入禁止で売店でうろうろ
モーニング始まった10時にホットドッグ頼みました



晴天で景色は言うことなし







遠く丹沢山系が望めました

早めに下りて温泉へ
昨年まで修理の箱根レイクホテルへ
露天。ドームの蒸し風呂がありゆっくり今年の疲れいやしました

Ⅰ時過ぎ夫が何思ったか”箱根神社”はいいからロザージュ行こうと言いだし
行ってみると駐車場空いてました

なので一服と遅いランチ取りました




エッグベネディクト


カニオムレツ

のんびり過ごしで箱根神社行くと車が数珠つなぎで入れません

早めの帰宅となりました
お陰様で渋滞にもハマらず順調に1時間程で自宅着きました

まずまずの締めくくり
今年一年お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅配おせち

2016-12-29 20:54:47 | 自由時間
夫が航空会社のマイレージでおせち頼みました
それぞれ10000ポイント
今日来ました




一乃松
和風


銀座のリストランテ
洋風

冷凍で来ました
24時間前に冷蔵庫に移して解凍します
明日が楽しみ
今年中に食べてしまいそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石和温泉

2016-12-13 09:29:48 | 自由時間
朝ゆっくり起きて、7:50までに駅集合
バスで石和温泉へ
お買いものツアーなので、各スポンサーのお店回り
昼食
その後お待ちかねの温泉
約90分はゆっくり疲れ取れる長さです
慶山は内湯の湯船広いのが2つあり、露天も広く、桶の露天もありで人も丁度良く
ゆっくり浸かれました
温まった後山中湖。花の都公園へ
イルミネーション5時からで、少し早く着きました
大きな富士山眺め、暗くなるの待ちます
点火・・・・・
広さが丁度良く寒い夜に観賞するイルミネーションは綺麗でした。月も満月?
夫とこの様な旅出来る幸せ噛みしめて帰路着きました


何時もの信玄館ですが、ほうとう温かく、オコワも温かく此の季節は最高に美味しかったです


恵林寺の四脚鳥居




夕暮れの雲ひとつない雄大な富士山


信玄ソフト 点火まで待ちます











澄んだ空気に電飾映えます

お腹満足、温泉で温まったからだ、満足のイルミネーション
帰りはバスで爆睡
あっと言う間に駅着きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする