goo blog サービス終了のお知らせ 

桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

2012・4・24・金時山

2012-04-24 23:26:43 | 山歩き
昨日の雨も上がり 気温も上がり 登山日和!!
乙女峠目指し 登山開始  10:10









乙女峠から 富士山は雲に隠れて見えませんでした ザンネン

金時山の頂上目指します

岩場あり アップダウンあり 退屈しない道でした





頂上で一休み 12:15





下りもそこそこ急でした
外人の登山客 多かったです
一人 二人で外国の山 平気なのですね



今日登った 乙女峠~長尾山~金時山 振り返り眺めました





金時神社の奥の院 岩の上に”マサカリ”







桜の満開に会いました



お別れの”マサカリ”

坂田金時 平安後期の人物 奉られていました

今日出会った花達















スミレは種類同じ花あり 違う花あり

見分けは難しい

天気は曇り 富士山見えず 気温は山歩きに最適 日にも焼けず 昨日の雨で少々ヌカルンデましたが 転びもせず
楽しい山歩きでした 
〆は温泉 汗流して さっぱりでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする