桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

2019・6.11瑞牆山

2019-06-14 10:21:09 | 山歩き

ツアーで瑞牆山へ
2014年金峰山(2017年)~瑞牆山行く予定でしたが、やむなくキャンセルした山行きやっと行きました。
新宿6:40集合7:00あずさ1号で韮崎降車
バスで瑞牆山荘へ山道向かいます。


瑞牆山見えてきました。

瑞牆山荘        9:50
登山開始       10:00

富士見平山荘     10:40
   
ビール1000円~1500円 高い

沢渡り

天鳥川        11:20~11:40

昼食タイム

階段、鎖、岩場出てきました。
本格的に瑞牆山挑みます。
アズマシャクナゲ眺め、汗かき汗かき進みます。


桃岩







頂上まだか~と思いながらやっと到着 

 


 

金峰山

風涼しく眺め良く、霧少し出てきたな!
と、言う頃下り始め開始

弘法山分岐までは岩場の下り慎重にいきました。

後は腐葉土の様な下りの道

不動の滝       15:15



ここから雨降り出し、レインウエアの出番
それでも、ザアザア降りではないので山道急ぎます。

林道の終わり見えた頃、バス待機していました。

30分ほどバス走らせ、増富の湯へ
ラジウム温泉
源泉かけながしは25℃
35℃37℃の茶色の温泉
42℃は透明の湯でした。
入った時はぬるくてイマイチと思いましたが、帰りは序序に元気になり
疲れ癒してくれる温泉でした。

甲府駅19:20到着、晩御飯買ってカイジ24号へ乗り込みました。
八王子21:04
無事到着
自宅10:30着きました。

此のたびのツアー、若い方多く、時間通りの行程でサクサク進み快適でした。
少々疲れましたが、なんとか付いて行けて良かったです。
多分私は2番目の高齢ではなかったかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019・6・8日まぼろしの滝 | トップ | 町田駅~大和駅  小田急ハイク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事