桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

食材

2012-12-18 23:39:32 | グルメ
お友達の”庭の柿”頂きました
皮剥いて ざるに干して 干し柿作ります
初めてなのですが 何日干すと良いのでしょうか?



紅ずわい蟹
鍋にしようかな あんまり大きくはないです
足もいで 切れ目いれて 鍋ですね



鮭2匹 1本まんまで2匹です
写真撮るの忘れてしまいました
苦労してさばいた後です
山積みの鮭 切り身にするのに1時間かかりました



魚焼き機で2回転 10切れ焼きました
残りはラップに包んで冷凍庫へ・・・
鮭1本は食べるには嬉しいのですが 調理と保存に苦労します
当分鮭・さけ・サケ食卓に登場です
サケフレークも作ろうかな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模湖イルミリオン | トップ | Xmasランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事