今年買って植えたアルストロメリアです。
ピンクのアルストロというだけで名前もありませんでしたけれど、庭のは全滅だと思っていたので買ったのです。
ところが・・・
生き延びていたのがいたんですよ~
ひとつしか咲いていませんが葉っぱは結構とありました。
新しいのを植えるために、蔓延っていたところを掃除していて見つけました。
オクトパシー(クリーム色)だと思います。
奥の方にも何本か見つけました。
周りはまだ掃除していないので蔓延っています。
これはきっとレーニャ(オレンジ)か、アンジェラ(黄色)だと思います。
元気になれるようにちゃんと掃除しないとね・・・
アルストロメリアは11種植えてあったのですが、何年もお手入れせずにいたので全滅だと思っていました。
五色かずらと白雪かずら、ひめつるにちにちそう?とドクダミが庭中を覆ってしまい・・・
わたしが歩くところだけが獣道になっていました。
あまりに蔓延ると木も枯れます。宿根草は本当にいなくなってしまいました。
春から少しずつ蔓延ったのを剥いでいきました。
一日やっても全然進まずゴミ袋3つも4つも・・・
写真の左の方はまだ蔓延ったままです。
まだまだなんです・・・
今年も咲いてはくれましたが・・・小さいです。
こぼれ種のネモフィラです。毎年咲いてくれるので、ブルーのも植えたことがあるのですが・・・
なぜかこれしか咲いてくれません。
センペルはすごい大きさになってますねぇ~
今年こそは、今年こそはと言いながら切らなかったカロライナジャスミンです。
今年こそは・・・根元から切りました。
みんな偉いよ~このクレマチスもこぼれ種です。
落としたビオラバスケットです。
植えなおした時に花色が分からなくなってしまってまん丸になりませんでした。
右後ろに写っている紫のクリロはこぼれ種です。
このクリロは、死にそうになっていて助けなきゃ~と移動した時に忘れられたものです。
植え替えた方は全然ダメで・・・今年出てこなかったのもあります。
ヒヤシンス、何年目でしょう・・・
10株買ったクリスマスローズをやっと植えました。
ここの場所は・・・お隣に竹が出てしまった時にフェンスの土台から直したところです。
竹が2度とお隣に行かないようにすごく掘ったので、ここにうえてあったミョウガはほぼ死にました。
踏み固められてドクダミが蔓延ってシャベルもささりませんでしたよ~
ここを使えるようになるのにどれだけ大変だったか・・・
思い出しても嫌になりますが、他もみんなこんなんになっています。
フェンスの土台にそって除草剤撒いてしまいました。
3月20日撮影のが残っていたのでここに載せちゃいます。
ダブルのクリスマスローズは大株になってくれて結構と咲いています。
セミダブルもありました。いつ植えたのかなと調べてみましtら、2010年だった・・・うっそー
やっぱりわたし・・・2011年から何もしてないんだ・・・
これはこぼれ種です。
これも今年、物置の横で咲いていたのでびっくりしたんです。