24日の土曜日・・・曇、ところにより雨の予報でしたがウォーキングに参加しました。
地域の大学や商店なども協賛していて抽選会などもあるという(⌒・⌒)ゞ
スタート前に血圧や血管年齢測定をしてくれましたよ。
リバーサイドウォーキングなので、ずう~っとこんな感じです。
気温もそんなに低くなく風も強くなかったし、なにより雨が降りませんでしたので良かったのですが・・・
変化が乏しく・・・ただ歩くだけなので・・・実を言うと飽きました((^┰^))ゞ
天気が良ければ楽しかったのかなぁ?
しっかりゴールして、トン汁などおかわりして、抽せん会もハズレなしだし、結構と面白かったと云う事にする。
年に2回くらい開催してくれそうなので、また参加しよう~(⌒・⌒)ゞ
22日は来月の恒例おもちつきの予約に行きました。
またまた受付が館長さんで・・・ツイテないです。どうも話が四角四面で融通が利かない。
わたしがまだ融通が利く顔ではないので、どうしても先輩にお出ましになってもらわないと・・・
面倒くさいですが、仕方ないですね。
24日は↑ウォーキングなので素焼きをしてもらうものを置いてきました。
この前、木(枝)を切った時にハタと気がつきました。
左手で枝を持って右手で先の方からみじん切りにしていくのですが・・・
スカが多い(@_@)
ハサミの刃の間に枝がない。
知らぬ間に何度もやっているのに気がつきました。
目が変だと以前書きましたよね。
パソ打っていても左目だけで見ているような感じでした。
焦点が合わないというか~合った時にギラッっとして目が回るというか~
遠くは平気なんですよ。パソとの距離くらいかな、一番ひどいのは・・・
人間ドックで引っかかってます。
黄班上膜ですって(>_<) 年です(;一_一)
目医者にも行きましたが、見ずらくなったらまた来てねと言われたんですよ、ヤブだと思いませんか。
ネットで調べたら、手術しか方法がないと書いてありました。
やはり大きな病院に行くより仕方ないのかしら・・・
やだなぁ~
こちらは雑草の菊。
スケッチしてきました。
まだまだお見せできる作品ではないので、内緒で載せます。
車で30分程の大きな公園です。
残念ながら紅葉が少ないのですが、木の種類が豊富で描くにはこと欠きません。
でもこの日は風が強くて~途中で嫌になりましたよ。
昨日は、今年最初の木枯らしだったんですね~いよいよ冬です。
多肉小屋の裾をめくったままでした。寒冷紗もかけたまま・・・ドアも開けっぱなし・・・
せめてビニールを降ろして風が抜けないようにと、今日はやりましたよ(*´Д`)
レンガやブロックで裾を留めるのですが・・・やっぱり~破けてました。
アイビーが小屋の中に入りこんで、蚊避けにかけてある白い寒冷紗に根を張ってました(〇o〇;)
バリバリと剥がしたら寒冷紗が穴だらけになってしまいました。
引っ張ったら中で結構伸びていて穴を開けないと葉っぱが出てきません。
ビニールの破けはそこいら中で~可哀そうなくらい継ぎはぎになってしまいました。
補修テープを買っておいて良かったです。
一応風が入らないようにはなりました(⌒・⌒)ゞ
小屋の周りのアイビーや何やらを切っているうちに、また木が切りたくなってしまいました。
やっぱりストレス解消で切っているのかしらね((^┰^))ゞ
すごいゴミの量です。胸の高さくらいまで山になりました・・・が、まだまだ~
切らないといけないもの、まだまだ~です。
エケベリア類の背が高くなり過ぎて倒れてしまっているのなど、胴切りしました。
水をいつもやり忘れるハオルチアにも、今日はやりましたよ。
軟葉のハオも水不足だとシワシワになるんですね、初めてみました。
一昨日も今日も雲ひとつない良い天気なのに・・・
昨日、雨の中、「益子炎まつり」の作品受付に行ってきました。
灰かむり=松灰釉なのですが、灰が飛んで自然に着くのを強化します(≧∇≦)ノ彡
もう灰が用意してあって、糊をつけて灰を好きなだけくっつけます。
手伝って・・・と言うか~やってくれます((^┰^))ゞ 楽ちんです。
お昼を食べている時に雨が降り出し、早々に帰ってきました。
12月の研修旅行はこの「炎まつり」の作品搬出がメインですので、同じような感じです。
行こうかどうしようか迷っていたのですが、今日、宝塚のチケットが届き、決まりました。
席が良くなかったので宝塚に行くことにします。
良い席だったら売れるので、平日のチケットを買って宝塚にはひとりで行こうと思っていたのですが・・・
いくら日曜日でも後ろの方では買ってくれる人がいません。
悩んでいたことがひとつ減りました。
今日は???(名前も忘れた)の作品展に行ってランチしてきました。
ちょっとガッカリで~ついでに寄ってきたステンドグラスの方が素晴らしかったです。
やっと全部出来あがりました。ひとつはもう嫁にいきました。
まだ布の時のブログ写真です。8月27日
いや~~布ばかり作ってしまったので、使えるものにするまで時間がかかりました。
花なんですが模様が分かりなくなりました。2枚作ったので大きな買い物袋みたいのにしました。
100均で買ってきたベルトを切って付けたので、ショルダーになりますが・・・
袋がふにゃふにゃ(一応縁には芯を入れたのですが)で持ちづらいです。
中も懲りました(⌒・⌒)ゞ これで時間がかかったんですよ~
褒めてもらえたバケツ型バッグです。
こちらは気にして縁に硬い芯を入れたら、硬過ぎてしっくりときません。難しいです。
ひとつづつの写真載せちゃいますね。
今日は陶芸のお抹茶茶碗講習会でした。
去年やって好評だったので今年も~となった訳ですが・・・恒例化しそうです。
自分が焼いたお茶碗でお茶を頂く事になっています。
でもわたしは今回作陶サボリです( ̄ .  ̄;)ゞ
11月は当番なので用意から片付け、お茶の用意までしないといけないので作る気になれません。
大体が、一般の方を募集しての講習なので、クラブの皆さんはマンツーマンで教えてました。
小学校6年生の男の子が一人で参加してて・・・頑張ってましたよ~
頼もしいです(=⌒▽⌒=)
この前出来あがった還元焼成の急須です。
やっぱり、とっても焦って釉薬を掛けたので出来はイマイチかな?
それに重い~(*´Д`)=з 母が使えないわ~ですって。
この蓋の裏側が還元焼成・辰砂の本来の色ではないかなと思っています。
もっと赤くなるのかしら?
蓋の表はどっぷりと浸け過ぎで(実はやってもらった)、デコボコになってしまいました。
でも、まぁ・・・急須としてまともにできたのでOKです(=⌒▽⌒=)
朝、顔を洗って乳液をつけた時に・・・
左の小指が鼻の穴にズボッ(〇o〇;)
ヒィィ~と呻いた途端に血がダラ~
ティッシュを詰めて恥ずかしい格好でいたのだけれど、叔母ちゃんを病院に連れて行かなければならない時間になってしまって仕方なしに出かけましたよ。
病院ではまた話がずっこけて・・・
なぜこういう事になるのか不思議でしょうがないけれど、考えても結果が出るわけでもなく・・・
帰りに最近できたレストラン?に寄ってランチを食べてきました。
叔母ちゃん、楽しそうだったから、まっ良いか(⌒・⌒)ゞ
昨日叔母ちゃんの病院でした。
またもやぐちゃぐちゃで疲れました・・・
病院の事務方?も結構とドジっぽいです(-_-;)
また9日にも行かないといけなくなりましたよ~
今日は一週間ぶりに会社に来てます。
10月末で忙しのが終わり11月になってぐた~としておりました。
陶芸の作品搬出などありましたが・・・まぁ、のんびりの方です。
つまり買い物にもあまり行ってなくて、昨日は病院の帰りにスーパーに寄って来たんです。
叔母ちゃんが・・・あれも食べたいこれも食べたいと・・・ちょっと変です。
それで夕食時にあれもこれも作る(出す)と言って大変でした。
どうしちゃったんだ?こんなもんか?
会社にいると勝手なことをしていて良いので楽だわ~
ブログ書いてるし・・・仕事しないで息抜きしてるなんて・・・いけないですね(^_^;)
今日の朝刊です・・・昨日の最低温度がびっくり~(〇o〇;)
今朝はもっと寒かったのですよ。
(今日の)予想気温がどの位当たるか明日の朝刊が楽しみですわ。
今年はパンジーの種蒔きをしませんでした。
種から育ててるとポット売りのパンジーやビオラはお高くて買えません。
それでこの連結ポットを買ってきました。残念ながらピンク系が無かったんですけど( ̄ .  ̄;)
もう2週間くらい前で、庭にずっと置いたままになっていたのですが、流石に植えないと~と今日は頑張りましたよ。
植えだして・・・気が付いて・・・写真撮りました。
ドーナツ型のに植えようと思ったのですが、こちらの方が簡単なような気がして・・・
やり出したら苗の数が中途半端に余ってしまって、あちこちの鉢に穴を掘って植えてしまいました。
はい・・・30株全部植えました(v^ー°)
ビオラなので春にはこんもりと咲いてくれると思う・・・期待する・・・
一番下の鉢の小さい苗はネモフィラです。センペルケースなどにこぼれで生えてきたものを集めました。
また一番上のちゃんと植えたバスケットにチューリップの球根があったので、それもこの鉢に無理に押し込みました。
センペルがひとつありますが・・・これの上にぶら下がっているセンペルボールから落ちたんだと思います。
気になっていたものが片付くと気分良いですね~(=⌒▽⌒=)