
ずっとほっぽってあった銀杏の実を剥きました。
臭いけど取りに行った時よりは薄れたかな?
右は臭い~実の周りのぐしゃぐしゃ。
左上はまだ残ってます。疲れてしまって写真撮りました。
ブログにも書きましたが、いつ拾いに行ったか忘れたくらいまえです。
玄関にビニール袋3重にしてずっと置いたままでした。
気になって気になって・・・ちょっと場所を移して踏んづけたりしていました。
玄関がこんなになってしまいました。
この油?・・・どうやったら落ちるのでしょう?
不精をしているとこういうことになります。
連れて行ってくれた友人はその場で皮を捨てて、実だけ持って帰ったんです。
いつもそうしてるのよ~ですって・・・ちょっと一言教えてくれれば良かったのに。
わたしと一緒に拾っていた人も山盛り持って帰りました。
どうしただろう?後で聞いてみよう・・・
臭いですよね、近くの幹線道路に銀杏が植えられていますがよく実をつけていて通ると靴底が@@;
本当にそこで臭い皮剥けたら良かったですね。
玄関のシミは落とすの大変そう?
今日アップしたので見てね。
玄関のシミはまだそのままなんです。
どうにかしないと格好悪いですよね。