新年、明けちゃっておめでとうございます。
年賀状、送ったのに届かないで、寂しい思いをしてらっしゃる方。
送ってない方から年賀状が届いて「どーすべー、、、すっとボケるか。。。」
って方。
まじめに、大慌てで年賀状を書いていらっしゃる方。
田村マサカズ氏のCMを見て、懸賞に応募されてる方。
某出銭のカウントダウンにお邪魔して、
風邪とかもらってきちゃってる方、、、色々だと思います。
んで、私、、、嫁さんの実家2泊3日から、帰ってまいりまして。
とりあえず、年末から、、、ずーっとですね、
下痢・嘔吐でした。。。
娘の29日の嘔吐から始まって、
1日の夜、母ちゃん(娘にとっちゃあ、ばぁばですが)が発症しまして。
2日の早朝、嫁が発症しまして。
まー、、、3人とも嘔吐→下痢ってパターンで。
とりあえず、嫁が妊娠7ヶ月ってコトで、
「妊婦の下痢はよくない」っつー話を聞きましてですね、
ソッコーで病院に連れて行った訳ですが。
1月2日の早朝なんで、、、
デカイ病院なんですけれども、、、医者がいらっしゃいませんで。
んでもラッキーなコトに、産婦人科の医者がいらっしゃいましてですね、
新年早々、エコーでお腹の様子を見て貰いまして。
「たぶんノロウイルスだけど、お腹の赤ちゃんには心配ないから」って診断で。
加えて「パパさんも、感染してる可能性大だから」って。
そらまー、予想はしてますけどね。
んでも、まー、、、バタバタとしてましたね。
福袋見に行く処じゃございませんで。
だって、娘がねー、、、下痢でしょ。
オムツが吸収しきれない訳ですよ。
ちょっと見ると、パジャマに滲みてたり。
「してないか?」ってオムツめくった瞬間に、脇から漏れたり。
オムツかぶれしちゃうと可哀想なんで、
毎回シャワーでお尻洗ってあげて。
排泄物から感染するってんで、手洗い・アルコール消毒は必須な訳で。
つーコトでまぁ、初っ端からバタバタしたお正月でございました。
今日当たりは、娘もだいぶ回復しまして。
嫁・母ちゃんはもう少しかかりそうですが。
とりあえず、ひと段落かな、と。。。
そんな大変なお正月だったわけですが、1個イイコトがございまして。
お腹の赤ちゃん、男の子だそーです
あんまイイお話が少ない昨今でございますが、
このくっだらないBLOGを見て下さった方々が、良い年になります様。。。