![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/12433f095d671c9005e40e9593456d1c.jpg)
今日も仕事は休みなのですが、昼間はまとまった時間がとれないので長めに朝ランを22キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/908ad9ce19e8e2457a78ada32e3ac4f8.jpg)
夜中に少し雨が降ったようですが、青空も見えてきて気持ちよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最近、練習で使うシューズは2種類で、そのうちの1つが最初の写真のモントレイルの少し古いもので、Fluidflex(フリューイッドフレックス)というモデル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/6a86cbf61ab5825a02dd70c3a24309d2.jpg)
ミッドソールがとっても柔らかい!
そして、かかとがあまり厚くない。
ドロップは、4mmらしい。
かかとから「ドン」と着地するような走り方だとミッドソールが柔らかすぎて衝撃が伝わるくらい裸足感覚。
だけど軽量化を狙ってアウトソールを減らすために、クツ裏の半分くらいはミッドソールがそのまま路面に接するようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/f05639731fc0560efdeebf5b632eb381.jpg)
黒いアウトソール部分は磨り減りにくいけど、ミッドソールがそのままの赤い丸のあたりがすごく早く削れます。ここの3角部分だけでもアウトソールにしてくれればいいのに。
でも軽くて柔らかくて私好みです。
6月の越後カントリートレイル直前に地元のスポーツ店で偶然1足だけ売れ残っているのを発見して衝動買いでしたが、満足しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
ミッドソールが柔らかいと言えばアディダスのジャパンブースト3も柔らかかったので去年の暮れにほとんど衝動買いでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
柔らかいのに弱いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/908ad9ce19e8e2457a78ada32e3ac4f8.jpg)
夜中に少し雨が降ったようですが、青空も見えてきて気持ちよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最近、練習で使うシューズは2種類で、そのうちの1つが最初の写真のモントレイルの少し古いもので、Fluidflex(フリューイッドフレックス)というモデル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/6a86cbf61ab5825a02dd70c3a24309d2.jpg)
ミッドソールがとっても柔らかい!
そして、かかとがあまり厚くない。
ドロップは、4mmらしい。
かかとから「ドン」と着地するような走り方だとミッドソールが柔らかすぎて衝撃が伝わるくらい裸足感覚。
だけど軽量化を狙ってアウトソールを減らすために、クツ裏の半分くらいはミッドソールがそのまま路面に接するようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/f05639731fc0560efdeebf5b632eb381.jpg)
黒いアウトソール部分は磨り減りにくいけど、ミッドソールがそのままの赤い丸のあたりがすごく早く削れます。ここの3角部分だけでもアウトソールにしてくれればいいのに。
でも軽くて柔らかくて私好みです。
6月の越後カントリートレイル直前に地元のスポーツ店で偶然1足だけ売れ残っているのを発見して衝動買いでしたが、満足しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
ミッドソールが柔らかいと言えばアディダスのジャパンブースト3も柔らかかったので去年の暮れにほとんど衝動買いでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
柔らかいのに弱いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)