50代のダイエット目的からフルマラソンサブ3へ挑戦~メタボに負けるな~

ダイエットと健康診断の数値改善目的からジョギングを開始、気付いたらサブスリーへ挑戦したくなってしまった50代のRun日誌

UPRUN新横浜鶴見川マラソン振り返り

2019年12月26日 | ランニング
もう25日前になってしまいましたが、前回のフルマラソンの 振り返りです(年末忙しくて、、、)。



雪の中を出発したのは、以前報告した通りです。


新幹線で少し行けば雪が無くなります。


ちょっとリッチな場所に宿泊


朝食は近くのコンビニの親子丼


会場近くに横浜アリーナがありました。


曇っていてマラソン日和です。雪が無いのがうれしいですね。


関東は冬もずっとこんな感じで走れるんでしょうね。ちょっとうらやましい。
走っている途中の写真はありませんが、少し晴れ間もでました。

1往復10キロを4往復する大会は実は2度目です。
前回は2年ほど前なのであまり覚えてませんが、結構つらかったことを覚えています。
やはり同じところを4往復は、思ったよりキツかったです。
2往復目までは余裕がありましたが、3往復目から足がやばくなり始めました。

なんといっても3往復目は、これを帰ってきても、さらにもう一度同じコースを行かなければならないという精神的にやられてしまいます。

が、なんとか粘って走ったら、出走人数も少なかったこともあり、な~んと3位入賞!


小さい大会ですが、フルマラソンでは生涯初の入賞でした(写真はUPRUN様のhpより)。
タイムは3時間21分で、自己ベストより13分遅れ


ラーメン食べて帰ってきました(^_^)v



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がまんの季節ですね (かず)
2019-12-27 16:20:05
お疲れさまです。
これからの季節、雪で大変でしょう。ペガサスターボシールドでがんがん走ってください。
ペガサス36トレイルなんてのもあるみたいですね。
私はナイキ履けませんけど…
返信する
かずさん、ありがとうございます。 (ダイエット目的)
2019-12-28 08:48:52
こちらは今日から本格的に雪が積もりそうな雰囲気です。走りにくい季節になってきました(^_^;)
また越後カントリートレイル頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。