地元の近くの越後カントリートレイルというレースに2年連続で参加してますが、
えちごカントリートレイル53キロに出場!(その1)
H30越後カントリートレイル53km参戦記①
トレイルランニングの雑誌に特集が出ていて
その中でとても良い感じで取り上げられているようです。
思わず雑誌を買ってしまいました。
そしたら来年のエントリーが急増してて、早くも定員に達しそうな勢いらしい(*_* . . . 本文を読む
寒くなってきました。
肋骨骨折は、だいぶ癒えてきたのですが、ヒザをまたおかしくしてしまいあまり走れていません。
以前、このような恐ろしい看板を
ブログに載せましたが、
自然が豊富だけど◯UMA(熊)出没注意!
もっと恐ろしい看板を見つけてしまいました
これを見ると怖くて1人で山には入れませんね
. . . 本文を読む
この地域は冬季間の積雪が3メートルになり、冬専用シューズが欠かせません。
今まで愛用してきたスノーターサーが、走行距離2000kmにもなってきたので、去年、導入したカルドラドアウトドライエクストリームは、防水性は問題なかったんですが、保温性がなく、ソールも固くて冬期間はあまり使えませんでした。
よって、同じスノーターサーを今年こそもう一足確保しようと考えました。
調べているうちにスノータ . . . 本文を読む