Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

まずは無事

2019-10-12 23:20:00 | 日記

さほど影響もなく、現時点ではとりあえず無事。

#途中ビール飲んで寝ていたとも言う

 

夜になって、20分ぐらい雨も風も止んだ。

いわゆる台風の目に入ってたんだろうか。

 

チャミュらんは、平穏な一日を過ごし。

 

ワタシの行くとこ行くとこについてくる1号。

 

1号と追いかけっこして、トンネルに隠れるすいちゃん。

 

めっちゃかわいー。

 

家政婦状態。

 

スマホ充電しようと思って、棚からカゴを出したら、こぞって入りやがる。

 

あちこちで被害が出てそうやね。

ノス君は無事やろか。

 

てか、うちのゴルフ場は無事やろか。

 

今さらではあるが、ご安全に!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備OK?

2019-10-12 16:15:00 | 日記

なんぢゃこの予報わーーーっ?!?!

 

36ミリの雨って、どんなのよ?

停電さえしなければ、地下駐車場のノス君は大丈夫だろう。

万が一停電したとしても、下から二段目やから、耐えてくれるやろう。

頑張れ。

 

てことで、きょはまったく出かける予定がないので、朝からこんなん食べた。

 

ニンニクマシマシですよ。

 

すぢゃんは、朝からワタシの足にアゴのせして甘えてきておりますた。

 

老婆みたいやなー。

ソファでも、めっちゃくっついてきよる。

 

捨て猫1号も、パソコンの前にべったり陣取り、

 

このあと、お膝にのってゴロゴロ言いながら寝てますた。

 

変な顔。

 

すじはまた、いつものように椅子の後ろに居付き。

 

あさて、夕方から夜にかけて台風が通過するらしい。

準備としては・・・

 

普段上の物干しに掛けている物干し竿を、手すりの下の部分に格納。

洗濯機とバスタブに水を溜め、

#こゆ時に縦型洗濯機はいいね

トイレ掃除して、自分もシャワー浴びてシャンプーし。

 

窓ガラスに養生テープ貼るのとかは、世間では流行ってるらしいけど、やってない。

ヤバそうと思ったら、その時貼ろう。

養生テープ貼るのは、食器棚の引き出しだけでいい。

 

ヤバそうだったら、水筒やら鍋やらに浄水器の水も溜めればいいや。

 

念のため、玄関脇の収納からこいつを出してきて、電池をセットして準備。

 

よしよし。

 

紐が付いているので、その辺にぶら下げて使えるっちゅーものであった。

 

非常用ライト&ラジオもスタンバって、棚に設置しておいた。

 

#紐をいじられるので、LEDランタンはまたパッケージに戻す。

 

いつもと違う空気感に、捨て猫1号も何か感じ取っているかな?

 

感じ取っちゃねーな。

 

スーパーには食材がほとんどなかったし、野菜やらも全然買わなかったけれども、とにかく食料を確保しなければ!!!!

 

夏休みに買って冷凍してあったサイボクのもつと、大根、コンニャクでもつ煮を大量に製作。

 

よーし、これで準備万端だぜ。

#飲んでるだけぢゃねーか

 

あとはなるようにしかならない。

 

グッドラック。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする