きょの朝食。
明日が消費期限なので、食パンを慌てて消費する。
きょも、鳥さん観察に余念のないチャミュ。
仕事を始めると、遊んで欲しくて付きまとうチャミュが。
やや。
新しい予定が入ったぞ。
チャミュがキーボードの手前に乗ってるなーと思ったら。
しょーがないので、このあとネズミのおもちゃで遊んでやりますた。
あっという間に昼になり、昼飯は消費期限が一週間ほど過ぎた牛乳を使うべく、新玉ねぎとベーコンのクリームパスタ!
新玉ねぎとベーコンをニンニクとオリーブオイルで炒め、スライスして冷凍しておいたエリンギを加えて炒めて、大さじ山盛り1杯の小麦粉を茶こしで振り入れて炒め、
牛乳を入れてしばし煮るだけ。
味付けは塩コショウと、昆布茶。
あと昆布醤油。
相変わらずパスタは売ってないね。
3分で茹で上がるマカロニを入れて、さらに少し煮て、黒コショウをガリガリ。
すっげー美味かったです。
しっかし、在宅勤務の昼休みは、料理して下手すると30分。
#冷蔵庫をながめて考える時間含む
ゆっくりご飯食べて20分。
もう皿洗ったら、全然休憩になっとらんやん。
1時間とかじゃ足りないんぢゃない??
食後・・・・、おざぶの上で寝るすちゃん、
て、そこは・・・。orz
破れたレースのカーテン、まだ放置プレイ中ですねん。
一回、すじが頭出してハマっているのを見てダッシュで救出に行ったものの、まだなんもしておりません。
その後、ワタシはウェブ会議などしていると、チャミュらんは寝室に行ってお寝んね。
終わって見に行ってみると・・
あの、チャミュのお手々の上に、そっとのせられたすじの手が可愛い。
仲良く毛づくろいしているのを捨て置いて、ワタシはせっせと働きますた。
こんなコロナの最中なのに、某ドキュメントへの公開承認がいただけ。
足掛け2年。
いろいろあって難しい仕事だったけど、仲間の執念もあって完遂だ。
ありがたいよねぇ。
定時ギリギリまで頑張って仕事して、そう言えばチャミュらんが来ないな、と思ってたら・・・
後ろにいますた。
偶然か、ワタシを慮ってか。
パウチ欲しいんだろうが、定時後はウォーキングして、スーパーに行ってきますた。
インスタントラーメンは潤沢になってきたね。
パスタはもーちょいか。
承認が下りたお祝いも兼ねて、お刺身買ってきますた。
475円。
チャミュらん、大騒ぎ。
久々で、嬉しいねー。
写真は撮ってないけど、お刺身いっぱい食べて満足なチャミュらん。
・・・でしたが、直後にすじが盛大に吐き。
むーーーーーん。
すじは、なんだかの魚介のアレルギーがあるんだろうか?
でも、最後のお刺身を、3粒ぐらいまた食べてますた。
引き続き飲むワタシの後方で、寝るすちゃん。
ほんとにかわいいねー。
すじが吐いた猫ベッド、洗わないとなー。
チャミュは甘えびのシッポまでガリガリ食べてたけど、大丈夫かなー?
あさて、プリンタの上でくつろぐすじに、かわいーと言うと、
グネグネして喜ぶすっちゃん。
かわいー=気持ちいい言葉だって、分かってるんだねー。
ほわわわわ。
チャミュも、呼び付けて撫でてやる瞬間にあくびしたりする。
おもちゃで遊んでやってても、ここぞというときに、なんでか毛づくろいを始めるので、遊びが続行しない。
嬉しい、楽しいときに、あくびしたり、毛づくろいしちゃったりするようだ。
二人揃って、兄妹やることそっくりやな。
あ、きょでブログを開設して3年だそうです。
海外旅行の生存確認サイトが、保護猫兄妹サイトになってこんなに続くとわ。