おはよー、チャミュらん。
うっかりしていて、寒いね。
昨夜からリビングの暖房をかけておいても良かったぐらいだね。
でも、2匹で一緒だから、大丈夫だよね?
大丈夫じゃないワタシは、若干喉が痛くて、今朝はたぶん少し熱もありそうな。
しばらく寒かったしなー。
#精神衛生上良くないので、最近あんま熱測りません
#少しの変動でいちいちストレスになるのは、かえって良くないっす
あさて、昨夜チャミュらんの食器を洗っていたら、なんだか黄ばんでいるのが気になり。
ディノが使っていたメラミンの食器を、チャミュらんにも使わせていたのだけれども、もう劣化していてもおかしくないだろう。
買い替えるにしても、時間もないし外出しないし、
食器棚を眺めて・・・・
ディノのご飯皿と、お水の皿をチャミュらん用におろすことにした。
カリカリを入れてやると、さっそく、、
すじが、ちょっと嫌そうな態度を示したので、お皿の距離をあけてやりますた。
ちなみに、右側の青い器は、ディノの腎臓の値が悪い兆候が出てきた頃に、大きなサイズに買い替えますた。
#すじ、我が家で初めて水を飲むの図
チャミュらんのもう1セットのプラの食器は、引き取る前に新しく買ったもの。
#チャミュらん、初めてのカリカリ
まぁだいたい、うちのものはディノのお下がり。
あさて、きょの朝食は、昨夜のチキンステーキのフライパンに水を足して、にゅう麺。
チャミュは、きょも庇を警戒中。
楽しいかい?
確かに、最近庇にハトやら何やらが留まることが多いので、姿は見えずとも楽しいらしく。
そんなチャミュを捨て置いて、ワタシは朝からせっせと、昨日だいたい完成させたドキュメントの細かなブラッシュアップ。
と、10時前からもう、すじがひざにオン。
いつ寝返ったかも認識しないほど、集中して作業!
マジで、いつ動いたのか分からなかった。orz
ブラッシュアップが終わってひと段落、と思っていたら、ひざの上にすじがいるにも関わらず、またもやチャミュがワタシの胸にすがり付いてきて。
慌てて、右腕で受ける。
ひざの上には、すじがおります。
胸のあたりで抱き止めていることを証明すべく、指を出してみますた。
とは言え、いつまでも抱っこしていられないので、デスクの上の、あのタオルの上あたりにチャミュを置き。
体を密着させてやることで、抱っこしてる感を演出。
仕事がちょうどひと段落したところで、良かった。
そのまま2階建てで過ごすチャミュらん。
ワタシの邪魔をしているだけなんぢゃないかと思って、どんな顔してるのかと撮ってみたら、
マジで寝てた。orz
朝食みたいな昼飯。
そろそろ食材がないので、キャベツとベーコンを炒めといた。
寝室でお寝んねするチャミュらん。
この間に、ウェブ会議など粛々と仕事をこなすワタクシ。
夕方になると、
狛犬のようにパウチを待つ。
ほんとに邪魔。
こういうのを、ニャンサムウェアとかネコハラとか言うらしいぜ。
あさて、きょこそは、夕方ウォーキングに行こうと思ったのだが、なんと夕方からまた雨が降り始め。
悔しいけど、こういうときは人も少ないので、スーパーに行ってきますた。
相変わらず、スーパーは6日に1度のスパンだな。
パウチ後、すじの抜け毛が酷いのでブラッシンしてやり、抜け毛ボールを育てる。
#ピンボケ
て、ああっ!
てことで、スーパーに行ったので、きょはビールで、つまみは総菜のチキン。
いやいや、1個で良かったかな。
てか、捜査一課長。
そんなでかい声をあげたら、猫らがビビるっちゅーねん。
なんかもー、早く元の生活に戻ってくれないと、録画して見るものがないなー。
早く自粛解除してくれないと、パスタも手に入らないなー。
とは言え、制限はあんまり解除されるべきでもなさそうやしなー。
ニャンサムウェアは明日も続く。