なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

おうちパン2 にゃんパン♪

2009-08-15 | 作った!
本日はおうちパンの記録です
最近、テレ東の ”チーズ スイートホーム” という
子ねこのアニメにはまっている嫁
「子にゃんこ飼いたいよ~ と叫んでおりましたが、
私がアレルギーのため家では飼えないのです・・・
かわいいし癒されるんですけどね~。



アレルギーが理由なので強行突破で飼うことはできず、
とうとうこんなパンを作りました
猫好きの姪にプレゼント  だそうで

名づけて『にゃんパン』(猫足のあんぱん)です



お散歩行ってきま~す”の図。
あはは(笑)、猫の肉球の形をしたあんぱんで
今回はさつま芋の餡が入ってま~す。



う~、なんか食べづらい (^^;)

果たしてこれをもらった姪はなんと言うのだろうか???

おうちおやつ13 お正月の名残のおやつ♪

2009-01-17 | 作った!
1月も早くも半月が過ぎ、お正月休みボケから徐々に普段の生活に戻ってきましたが、
お正月の名残の食材がまだあるんです
そのままでは飽きちゃったので…
嫁が冷蔵・冷凍庫に眠っている物でアレンジおやつを作りました
その記録です。

さつま芋餅


蒸かして潰したさつま芋切り餅を一緒にレンジでチン
温かいうちに一緒について芋餅に。さつま芋がはいるとほんのり甘くて固くなりません。
今回はきな粉と黒蜜で阿部川風

モッフル


去年入手したワッフルメーカーでモッフルを作成
ただの焼き餅と違ってサクッと軽く食べやすくなります。
そのままでも充分いけますがアイスクリームやあんこを添えてもGoodです。

あられもち


切り餅を小さめに砕いてからカラカラになるまで数日間乾燥させ
油で揚げるだけです(今回はゴマ餅で)。
仕上げに粗塩か醤油をすこ~しまぶして出来上がり。

なんちゃって梅が枝餅


残ったあんこ消費!
上新粉白玉粉を練ってあんこを包んだら平らに薄~く伸ばし、
フライパンで両面焼きつければ
太宰府天満宮名物梅が枝餅もどきが完成~

即席ゆべし


切り餅を少々のお水を加えてレンジでチン
柔らかくなった所に黒砂糖を加えて練り、胡桃 or ゴマを混ぜ混ぜ。
片栗粉をまぶして切り分けたらゆべし風で~す

たい焼き


これもあんこ消費
ビタントニオのワッフルメーカーに付いているポワソンプレートで焼きました
皮にほんの少々入れた醤油みりんでいい香り

黒豆入りの雁月


岩手県の郷土菓子・雁月(がんづき)。
黒糖入りの蒸しパン のようなもので、
本家はくるみやゴマがのっていますが今回は黒豆を散らしてみました
重曹と酢でふんわりふくらみます。

栗きんとんパイ


栗きんとんをパイシートに包んでオーブンで焼きました。
餃子や春巻きの皮でもやるんですけど
手に持ってつまみやすくしておくといつのまにか消費です!

おうちおやつ12 エピファニーの”ガレット・デ・ロワ”♪

2009-01-07 | 作った!
「エピファニー」とはキリスト教の公現祭(一般的には1月6日にお祝いする日)のことです。
今日のおやつはフランスでそのエピファニーに食べられる
”ガレット・デ・ロワ”を作ってみました
お店ではちゃんと王冠飾りをつけて売っているんですけど



市販のパイシートを使ったのでとても簡単
アーモンドクリームは混ぜるだけですから
材料の計量が終わればもう半分完成ってなもんです 



”ガレット・デ・ロワ”は「王様のケーキ」という意味
アーモンドのクリーム(クレーム・ダマンド)が入ったパイです
中にフェーブと呼ばれる陶器の小物を入れて焼き、
切り分けた時にフェーブが入っていた人には
その日は王様 としてみんなにお祝いされるというもの

今年は切り分ける大きなものではなく、
小さいものをいくつか焼いてどれが当たりか
まさにロシアンルーレット状態



ハイ  くじ運の弱い私は当然嫁に持って行かれ、
いつもながら家の中でも王様にはなれませんでした

まあ、たまにはこんな遊びも楽しいですよ

Xmas なおうちごはん1 ♪

2008-12-23 | 作った!
明日はXmas eveですね
我が家はクリスチャンではありませんが、なんとなく楽しい気持ちになるイベントです
お休みなので、一足早くXmas パーティーメニュー
折衷料理で食べたい物をごちゃまぜにですが、全て妻が作った自家製です

リースパン


食用ではありませんが
リースパンを作って飾ってみました!
実はこれ、クリスマスを過ぎたら”しめ縄飾り”につけ替えお正月飾りになりま~す

前菜


冷蔵庫と相談して、手軽に簡単にあり合わせた前菜。
今日はシーチキン和えとプチトマトのカプレーゼ、卵ボートのいくら乗せで~す。

ミネストローネ


コトコト煮込んだミネストローネスープにも野菜をたっぷりと
寒い時にはこれがたまらん 自家製のクッペと一緒に

アクア・パッツア


本日のお魚は甘鯛
あさりオリーブ、トマトを加えてケッパーとローズマリーをパラリ  
簡単で見栄えがするのでお勧めです。

ミートローフ


リング型にした大きなミートローフには大好きなウズラの卵を埋めました
切ってからのお楽しみ~

コブサラダ


サラダは大皿いっぱいのコブサラダにしました。
アボカドやパプリカなどカラフルな野菜を並べて好みのドレッシングでいただきま~す

リングシュトレン


クリスマス近くなると仕込むシュトレン、今年はリース型に焼いてみました。
ミンスミートをたっぷり入れて、ゆっくり少しずつ楽しみます

Vert ブッシュ・ド・ノエル


Vert(緑)のブッシュ・ド・ノエルです(これじゃぁ生木だ
ロールケーキでお手軽クリスマスケーキ。
抹茶クリームに甘納豆を加えた和風な切り株です。

スノーボール


MUJIで売っている”ブール・ド・ネージュ”のキットの写真が
とても可愛らしかったのでマネしてみました
雪だるま達 「たべられちゃうの 」とヒソヒソ(笑)

自宅で時間を気にせずスローフード満喫  
おなかいっぱいだ~


おうちおやつ11 野菜のお菓子♪

2008-12-13 | 作った!
長野には産直市場があちこちにあって新鮮野菜を買うことが出来ますよね 
嫁が作った野菜を使った手軽なお菓子。
今日はそんな記録です 

かぼちゃボーロ


懐かしのたまごボーロかぼちゃバージョンです。
かぼちゃのペーストに卵黄砂糖片栗粉を合せて捏ね、
1センチくらいに丸めたらオーブンで10分焼くだけで出来上がり

芋ようかん


舟和の芋ようかんをイメージして作成
寒天を加えずに芋だけで作りたかったので、
甘みが出るようにオーブンで焼き芋にしてから潰して型に詰めました。
裏ごしの方が滑らかだけど、簡単一番

ズッキーニブレッド


とっても簡単で、混ぜて焼くだけのアメリカンなバターケーキです
ズッキーニを皮ごと摩り下ろして入れるのでしっとりしていて、カットした断面は翡翠色になります

人参とりんごの寒天よせ


すりおろした人参りんごを柔らかく煮た後甘さを調整して、ミキサーにかけて寒天よせにしました。
野菜ジュースで作るともっと簡単でヘルシーなさっぱりデザートに

じゃが芋スティックビスケット


レンジで加熱 して潰したじゃが芋小麦粉青海苔
少々の牛乳を混ぜた生地でカリカリポリポリのスティックビスケットを焼きました。
甘くないのでビールのおつまみになりました。

いきなり団子


熊本の郷土菓子”いきなり団子” 団子粉を練って輪切りのさつま芋とあんこを包んで蒸すだけ
というスピード和菓子。
懐かしくて優しい「おばあちゃんのおやつ」の味がします。

なすの焼きおやき


イーストを使ったふっくらパンタイプのなすの焼きおやき。
なすは定番の味噌炒めです 
フライパンで両面焼いてから オーブンで蒸し焼きに。
ボリュームありで主食級


いろいろ試すと面白いです

おうちおやつ10 まねっこお菓子♪

2008-12-03 | 作った!
市販のお菓子には美味しいものがたくさんありますよね
家にある材料でそれになんとか近づけないかと、
が「真似して作ってみる~ 」と作成した記録です(笑)

簡単生キャラメル


田中義武さんの花畑牧場で大人気の生キャラメル
なかなか買えないし作っちゃえ~
材料さえ揃えれば結構簡単に作れます。
パラフィン紙に包んだら結構それっぽい
今回の材料は、砂糖100g ・牛乳50cc ・バター20g ・蜂蜜10g ・水飴10g ・バニラオイル少々・生クリーム200cc です。

レーズンバターサンド


目指せ”マルセイバターサンド”と目標高くスタート。
サブレを焼いて、バタークリームにホワイトチョコとラムレーズンを加えてたっぷりとサンド
冷蔵庫で一晩置くと味がなじんで結構いいかも

なんちゃってOREO


ブラックココアを入れて真っ黒なOREOのほろ苦い感じが出せるか?
やってみました
ショートニングのクリームはあまり好きではないので今回はカットです

源氏パイ(パルミエ)


パイシートに卵白を塗りグラニュー糖を振って焼くだけ、
という手抜きなので手作りと言えるかどうか微妙~
でも簡単で美味です。
半分は砂糖の代わりに粉チーズと塩・粗挽き胡椒でおつまみ用に

チョコチャンクスコーン


スタバのあのゴツゴツしたチャンクな感じを出したくて
チョコチップではなく板チョコを割ってたっぷり入れてみました
おやつに食べやすいように少し小さめのサイズで、
マグにたっぷりのコーヒーと一緒に

焼きドーナツ


英語のサイトでKKD(クリスピークリームドーナツ)のレシピ
というのを見て作ろうとしたんですが
カロリーが気になってしまい油で揚げずにオーブンで焼いてしまいました。
別物だ…要 Retry です

これはこれで無難なパンドーナツなんですが、
ミエルのケーキのような焼きドーナツとはかなり違います(/TДT)/あうぅ・・・

当たり前ですが人気の商品に近づくのはなかなか難しいようですねぇ。。。



おうちパン1 野菜のパン♪

2008-11-22 | 作った!
ながの東急ベーカリーファンタジスタは19日で終了してしまいましたが、
今日は嫁の作るおうちベーカリー野菜を使ったパンの記録です  
なんだか粘土工作みたいですけど


焼き芋パン


紫芋のパンで、さつま芋の餡を包んで焼きました
味は芋・芋なんですが、焼き芋風に見えますかね  
紫芋は卵を加えると怪しい緑色に変色するので注意ですよ~


にんじんのコロネパン


柔らかく茹でてつぶしたにんじんを入れたパンをコロネ形に焼き、
ポテトサラダを詰めました 。 
葉っぱはパセリ それらしく見えるかな~


かぼちゃのあんパン


粒あんとかぼちゃの餡を入れたかぼちゃあんパンです。
冬至かぼちゃ”みたい( ´艸`)  ハロウィン用に作りました 。
 

ほうれん草の山食パン


柔らかめに茹でてペースト状にしたほうれん草をたっぷりと入れて
山食パンにしました。
緑色が濃いですが、えぐみや青臭さは全くありません
チーズトーストにして食べました


Wコーンのパン


コーングリッツではなく、クリームコーン
たっぷり入れて作った生地にホールコーンを巻き込んだWコーンパンです
味も香りもかな~りとうもろこしです


トマトのフォカッチャ


水煮缶のトマトを入れた生地に
ドライトマトのオイル漬けとドライバジルを乗せました。
中もオレンジ色
だけどガス抜きが少し甘かったみたい・・・


嫁が遊んで作るので普通の白い食パンがほとんど登場しない我が家です・・・



おうちおやつ9 りんごのおやつ♪

2008-11-15 | 作った!
美味しいりんごが豊富な季節
生だけではもったいない
我が家で最近登場した嫁作りんごのおやつの記録です

タルトタタン


最後の紅玉がすこ~しボケてきたので6個を使ってタルトタタンを焼きました。
食べる際に少~し温めて、冷たいアイスクリームを添えると最高です

アップルリング


とっても甘いりんごだったので砂糖は入れずにレンヂで蒸し煮にし、
パンの中に巻き込んで、シフォンケーキの型でリングに焼きあげました。
上にのるはずのアイシングも甘くなり過ぎるのでパスです

お手軽アップルパイ


紅玉と云えばやっぱりこれ
軽く煮たりんごにレーズンを加えて(シナモンはお好みで) 、
パイシートに包んだら、つや出しの卵を塗ってオーブンへ
とっても簡単です

                 
りんごとさつま芋のタルト


全粒粉入りの素朴なタルトにカスタードベースのさつま芋クリームを敷きこみ、
紅玉をたくさん載せて焼きました
TOPにはカラメルシロップを艶出しに塗りました
りんごとお芋って相性抜群ですよね~

りんごとレーズンのヨーグルトケーキ♪


小さめに切ったりんごとレーズンをたっぷり入れたヨーグルトのケーキです。
しっとりしていてチーズケーキみたい 
上にスライスしたりんごを載せて焼き杏ジャムを塗りました

りんごのシフォンケーキ


すりおろしたりんごをジュースごと全部
たっぷり混ぜ込んで焼いたシフォンケーキです
焼いてる途中から甘い香りが漂います
生クリームを添えてパクッ ρ(^0^* )

りんごバター♪


お菓子じゃありませんが(^^; 
これはパンやホットケーキに塗ると美味
作り方はいろいろありますが、家のお手軽バージョンレシピは
りんご1個を薄~いイチョウ切りにして好みでお砂糖を大さじ1~2振りかけレンジで3分。
ここからは手早く、柔らかくなったりんごをフォークで細かく潰して
温かいうちにバター50gを加えて混ぜるだけ。(滑らかにしたい場合はフードプロセッサーで攪拌)
この量でジャムビン1つできます。1週間以上の保存は冷凍でどうぞ

おうちおやつ8 芋・栗・かぼちゃ~♪

2008-10-25 | 作った!
食欲の秋、いつにもまして美味しいものが出回る季節
秋の味覚、かぼちゃで作った
素朴な和風嫁おやつの記録です

紫芋大福


紫芋の餡の中にマロンペーストを包んで大福に
まわりの求肥は電子レンジで簡単です 30分もあれば完成~。
出来たてはもちろん翌日も柔らかいお餅がGoodです


2色芋きん


丸ごと蒸かして裏ごししたさつま芋に砂糖と塩で甘みを調整し、
一部取り分けて抹茶風味にしたものと合わせて小さめの巾着に絞りました。
上生菓子風に黒文字でいただきま~す

鬼まんじゅう

名古屋名物”鬼まんじゅう~”
角切りにした芋と小麦粉・白玉粉・砂糖・少々の水と塩を混ぜて蒸すだけと
いたって簡単 なのに美味しいのだ。


大学芋


さつま芋のお菓子ならこれは外せない(笑)
家は水飴と醤油の少々入った”とろりダレ”タイプ
ゴマたっぷりで、やっぱり揚げたてホクホクが1番

栗の渋皮煮


栗が出回り始めると毎年作る渋皮煮
そのままやケーキ・和菓子に入れたりしていただきます。
手間はかかるけどその分愛着がわく~ 
やっぱり大粒が美味しいです。


かぼちゃきんつば


かぼちゃを裏ごして羊羹仕立てにした後、
白玉粉と小麦粉を合わせた皮を6面にフライパンで焼きつけました。
簡単だし、手に持って食べやすいです

仕事の合間の一休み、
熱~いお茶と一口のお菓子はなんだかホッとします
和菓子の方が洋菓子よりもカロリーもちょっぴり安心(^^; 


おうちおやつ7 バラエティーサンドで”栗あんタイ焼き”♪

2008-10-08 | 作った!
「欲しいなぁ・・・、でもすぐ飽きるかなぁ・・・
「欲しいなぁ・・・、でも収納場所がなぁ・・・」etc…と、
この3年間ず~っとブツブツ呟いていた嫁 (^^;)
ネットでお得なセットを見つけたのでとうとう買いました
Vitantonioの”バラエティーサンドメーカー”を
届いて早速お試しのタイ焼き作り



今回は栗の渋皮煮を潰したものにSt.Cousair
マロンクリームを合わせた栗あんを中に入れてみました
幼稚園くらいのお子さんの手にピッタリのプチサイズです



これ、見た感じ作りはとっても単純でスイッチもなく
コンセント差し込むだけで電源ONなんですが、ホットサンドはもちろん 
ワッフルモッフルタイ焼きピッツェル
(プレートを追加購入すればプチフールタルトも)まで焼けるんですよ

次はメープル味のベルギーワッフル~


メイプルシュガーを使ってちょっと甘めのワッフルを作りました。
焼きたてはそのままで、冷凍しておいてレンジでチンでも大丈夫
アイスクリームを添えるとなお美味です


こちらはモッフル


冷凍庫に眠っていた胡麻もちを焼いてみました
冷凍のまま挟んで焼くだけで勝手に伸びてこうなります。
これなら正月に残ったお餅もサクサクで結構イケるぞ~

まだまだいろんなヴァージョンが作れそう
寒くなってきて の中で過ごすことが増えますよね。
家で作りたてホカホカのおやつ、結構お勧めです


”ジャック・オ・ランタン”を作る~♪

2008-09-30 | 作った!
あと一か月、今年もハロウィンが近づいてきましたね
(ハロウィンは10月31日キリスト教の「万聖節」の前夜祭のことです)



小川村の道の駅”ジャック・オ・ランタン”を作るのに
ピッタリなかぼちゃを見つけたので、自作にチャレンジ



早速、軍手・ナイフ・彫刻刀・マジック・新聞紙・釘1本を用意してスタート~



まず、ランタンですからキャンドルを入れられるように底を抜きます。
ココにキャンドルを立てるので捨てません
マジックで丸を書いておくと楽です。ナイフで丁寧にくり抜きましょう~
底が抜けたら中の種をかき出します。
小さいものはスプーンを使うとGood
種を残すと腐りやすくなるのでキレイに取ります。

次は顔
マジックで下書きして彫刻刀で彫ります。
慎重派の方は紙などに下書きして写すといいかも



底にロウソクを固定する釘を差し込んで出来上がり~ 
和カボチャより皮が軟らかくて、やってみたらとても簡単でした
手先が器用な人なら小刀1本でも出来るかも知れません。

真っ暗にしてキャンドルをつけるとこんな感じ
結構可愛いかも~ (自画自賛でスイマセン)



かぼちゃは生もの・・・
あんまり早く作ると当然傷んできてハロウィン当日まで持たない可能性があります
ご注意を

イタリアンなおうちごはん♪

2008-09-24 | 作った!
美味しそうなバルサミコをいただいたので、
休日のスローフードな夕食 おうちイタリアンの食卓です。
野菜たっぷり、ワインを美味しくを目指してLet's cooking



タコのマリネサラダ


ボイルしたタコを薄めにスライスしてオリーブオイルとバルサミコ、
少々の塩・胡椒・パセリを加えてマリネ。
たったそれだけで美味~な1品  
ベビーリーフをたっぷりと

野菜たっぷりバーニャカウダ


大根・人参・セロリ・きゅうり・パプリカ etc・・・
冷蔵庫の残り野菜をスティックにしてポリポリ。
ニンニクの香りとアンチョビの塩気で野菜もたっぷり食べられま~す

完熟トマトのブルスケッタ


薄切りにしてカリカリに焼いたガーリックバゲット(ブルスケッタ)に
トマトをたっぷりのせていただきま~す
ダイストマトにはフレッシュバジル多めで~す

ワインにぴったりポークパテ


これもブルスケッタに載せて
一見面倒そうですが圧力鍋とフードプロセッサーを使うと
とっても簡単にできます。
自宅で作ればスパイスも塩加減も自分好み

ドライトマトの冷製パスタ♪


オーブンで乾燥焼きした自家製セミドライトマトを
ガーリックオイルに漬けて作り置き
パスタを茹でたらオイルごとバルサミコに塩・胡椒、
刻んだバジルを加えて和えるだけ~

ジェノベーゼのパスタ


プランターで育てたバジルがわさわさと大きくなったので、
松の実の代わりに胡桃を使ってジェノベーゼにしてみました。
パルジャミーノたっぷり目で作りたては香り良しです

ジェラートもバルサミコ


ほろ酔いのデザートは冷たいアイスクリーム
バニラアイスクリームの上にバルサミコをタラ~ンとかけてスッパさっぱり~
仕上げの相棒はやっぱりエスプレッソがいい


ほとんど野菜・・・、プランターのバジル一掃の勢いで食しました (笑)
スローフードでの~んびり、酔っぱらったらあとはごろ~ん
家飲みのいいところです!あ~、満腹

おうちおやつ6 ”中秋の名月”に3色団子~♪

2008-09-14 | 作った!
今宵9月の14日 中秋の名月
月見の名所、姨捨の棚田あたりから眺めたらさぞや美しいかと思うのですが今夜は自宅で。



ススキを飾り、栗を茹で、梨と芋まで用意して、
さらに嫁はイソイソと『3色だんご』を作っておりました
その情熱が他のことに回れば良いのに~
今回は”くるみずんだみたらしの白玉だんごです。



「だってやっぱりお月見にだんごは欠かせないわよね~」・・・
たしか花見の時も
「お花見と言ったら”花もだんごも~”よね~
 だんご食べた~い 」って言ってたよ~な(笑)



私はどちらかと言えば”月見で一杯
せっかくのなので『月の女神』を口開け
今宵は本当にいい月ですね~。
月の下で風にあたりながらちびちび飲んでいると、
日頃のストレスがス~っと消えてしまいそう。まったりと美酒を頂きました

せっかくなので本日、宵待月の様子。
いい月です



おうちおやつ5 夏の名残りのおやつ♪

2008-08-28 | 作った!
またまた嫁作の夏のおやつの記録です
お菓子作りが趣味の嫁、毎日キッチンに籠っては何かしらシャカシャカやってます。
私は・・・食べるだけで~す

スイートかぼちゃ


ポクポクの栗かぼちゃに当ったので甘さを抑えたスイートかぼちゃにしてみました
メイプルシュガーとシロップで大好きなメイプル風味に
かぼちゃに見えますか?


ブルーベリーのロールケーキ


自家製のブルーベリージャムとブルーベリークリームを巻き込んだシンプルなロールケーキ
シフォンケーキの生地で巻いたのでふわっふわです

ブルーベリーのブッセ


ロールケーキのクリームが余っちゃったので急遽ブッセを作成~
残り物アレンジです。 消化が追い付かず・・・冷凍庫行き~
でもアイスサンドのようで結果 all right !

白桃のフレッシュタルト


長野の美味しい桃をコンポートにしてタルトに変身  
甘さ控えめのヨーグルトカスタードクリームの上にコンポートの桃をたっぷりのせて爽やかな夏の味です。

ミルクプリンの杏ソース


こちらも大量に仕込んだ自家製杏ジャムを洋酒を加えておとな味のソースにしてみました。
とっても簡単なのに杏の甘酸っぱさにプリンのプルプルッがいい感じ

プラムのコンポート


大粒のプラムをコンポートに。
白ワインでも皮ごと煮ると綺麗に真っ赤に染まります
煮過ぎると溶けてしまうので短時間で仕上げました
冷たく冷やすと激ウマです

本当はスイーツより酒の肴のほうが嬉しいんですけど・・・
口が裂けても言えない~

おうちおやつ4 夏のデザート♪

2008-08-15 | 作った!
信州の夏 、美味しくて手頃な野菜果物がたくさんありますよね。 
今日は最近食べた嫁デザートの記録です

かぼちゃのマフィン


マッシュしたものと角切りのかぼちゃ両方を生地に混ぜ込んで焼いてあります。
上はサックリ、中はしっとりの焼き上がり
バターと砂糖が控えめにしてあるので朝食にしました

トマトのシャーベット


湯むきした完熟トマトとレモン果汁・お砂糖をフードプロセッサーでガーッと攪拌 
冷凍庫で1時間ごとにかき混ぜながら凍ったら完成。
超簡単に熟れ熟れトマト救済

桃の杏仁プリン


そろそろ川中島の桃が美味しくなりましたよね~。 
杏仁霜を加えてプリン仕立てにしました。
マンゴープリンの桃バージョンみたいです。

ブルーベリーのタルト


長野産のフレッシュブルーベリーをたっぷりと入れたベイクドタルト
う~ん夏だけの贅沢冷たく冷やして食べました。

ブルーベリーのムース


ジャム作成後、鍋に残ったジャムを牛乳とヨーグルトで溶きのばし、
砂糖を加えてホイップした生クリームを合せゼラチンで固めるだけです。
鍋掃除も兼ねて無駄なし(笑)

自家製ジャムのミニパイ


冷凍パイシートでお手軽に 形成してのっけて焼くだけ
自家製だと甘さ控えめだし、 一口サイズで食べやすいです。


お盆も過ぎると今度は秋の味覚が登場しますね
梨・柿・栗・りんごetc・・・また色々楽しめそうです。