長野市南石堂に12月13日にOPENしたばかりの
『寿司 さか本』さんで早速ランチをいただいてきました


今日は ”ちらし 梅”¥900
とにかくネタが素晴らしい!どれも脂がのっていてとっても美味
お昼から幸せな気持ちになれます

ネタはトロ・赤身・ブリ・白身・いか・蛸・蒸し海老の計七品、
彩りも美しく縁起がよい。甘さ抑え目の玉子もふわふわ

干瓢としいたけが添えられていました。
程よい酸味の酢飯には刻み海苔が風味を添えています。
開店直後でおまけがあったのか
と思うほど、
お値段以上の味でした


ランチは限定の15食のみ。
にぎりが4種とちらしが3種、
満腹寿司が3種の10種類。
一番値ごろなのがにぎりとちらしの”梅”900円。
ちなみに”竹”1200円、
”松”1600円となっています。
妙高出身で築地と銀座で修行されたというご主人が、
長野でお店を持つというのもきっと何かのご縁ですね
とても美味しいので頑張っていただきたいです _(⌒▽⌒)ノ

『寿司 さか本』さんで早速ランチをいただいてきました



今日は ”ちらし 梅”¥900
とにかくネタが素晴らしい!どれも脂がのっていてとっても美味

お昼から幸せな気持ちになれます


ネタはトロ・赤身・ブリ・白身・いか・蛸・蒸し海老の計七品、
彩りも美しく縁起がよい。甘さ抑え目の玉子もふわふわ


干瓢としいたけが添えられていました。
程よい酸味の酢飯には刻み海苔が風味を添えています。
開店直後でおまけがあったのか

お値段以上の味でした



ランチは限定の15食のみ。
にぎりが4種とちらしが3種、
満腹寿司が3種の10種類。
一番値ごろなのがにぎりとちらしの”梅”900円。
ちなみに”竹”1200円、
”松”1600円となっています。
妙高出身で築地と銀座で修行されたというご主人が、
長野でお店を持つというのもきっと何かのご縁ですね

とても美味しいので頑張っていただきたいです _(⌒▽⌒)ノ
