全量純米蔵で知られる埼玉の『神亀酒造』の
「上槽中汲酒」を入手しました
しかも去年仕込まれたばかり4月に瓶詰めされてただいま瓶内熟成中です
ラベルには
「圧力を加えずに、酒槽から自然に流れでた酒を、
その場でビン詰めした風味豊かな純米生酒です。
薄くにごった状態ですが濾過や加熱殺菌を一切せずオリが含まれている為。
これが本当の槽口酒です。酵母が生きたままビン詰めされています。」
と書かれてありちょっとわくわく
瓶詰め後1ヶ月後が飲み頃のようなのでそろそろいい時期。
酵母が生きているということは
どんどん味が変わっている ということですね。
口開けすると酵母のい~い香り。
一口、口に含むとズシンとインパクト。
同時にすぅっと鼻に香りが抜ける。
言うならば熟しきったメロンのフレーバー
凄まじく重い味だけど引っかかるところがない。旨い~~
肴は何にしよう
冷蔵庫にあったのはふぐの卵巣の粕漬。
本当は猛毒の塊の卵巣を3年漬込んで毒を抜いたもの。
もう一つはほたるいかの沖漬け
塩からさも手伝ってお酒が進む進む。
気がついたら一本空いてました
昨年の秋収穫された阿波山田錦を55%まで磨いた純米酒。
3年寝かすと『ひこ孫』という燗のおいしいお酒に生まれ変わります。
時間の経過も楽しめる素敵なお酒です。
酒かすも3kgついてました
酒粕は嫁担当です(^^;
粕汁・粕漬け・酒饅頭に酒粕酵母パンetc・・・楽しみ~
「上槽中汲酒」を入手しました
しかも去年仕込まれたばかり4月に瓶詰めされてただいま瓶内熟成中です
ラベルには
「圧力を加えずに、酒槽から自然に流れでた酒を、
その場でビン詰めした風味豊かな純米生酒です。
薄くにごった状態ですが濾過や加熱殺菌を一切せずオリが含まれている為。
これが本当の槽口酒です。酵母が生きたままビン詰めされています。」
と書かれてありちょっとわくわく
瓶詰め後1ヶ月後が飲み頃のようなのでそろそろいい時期。
酵母が生きているということは
どんどん味が変わっている ということですね。
口開けすると酵母のい~い香り。
一口、口に含むとズシンとインパクト。
同時にすぅっと鼻に香りが抜ける。
言うならば熟しきったメロンのフレーバー
凄まじく重い味だけど引っかかるところがない。旨い~~
肴は何にしよう
冷蔵庫にあったのはふぐの卵巣の粕漬。
本当は猛毒の塊の卵巣を3年漬込んで毒を抜いたもの。
もう一つはほたるいかの沖漬け
塩からさも手伝ってお酒が進む進む。
気がついたら一本空いてました
昨年の秋収穫された阿波山田錦を55%まで磨いた純米酒。
3年寝かすと『ひこ孫』という燗のおいしいお酒に生まれ変わります。
時間の経過も楽しめる素敵なお酒です。
酒かすも3kgついてました
酒粕は嫁担当です(^^;
粕汁・粕漬け・酒饅頭に酒粕酵母パンetc・・・楽しみ~