蝉も鳴き始めましたし、いよいよ夏がやってきますね!
当店のモットーのひとつには、“買ったらすぐに使えるモノ”という気持ちも込めて作成・販売しております。
そこで意識しているのは、「年中使えるもの」と「季節モノ」ですよね
全長が10cmにも満たない短さ、上下で長さの異なる二連風、両端にクリップ・・・
実はコレ、ストールクリップなんです
夏の大敵、紫外線対策の1つとしてストールを使用する女性が増えてきましたね
ただ肩を覆うだけでは、動くたびにズレたり、なにかと気になってしまう方へ・・・
参考画像はありませんが、
首から胸の間あたりで両方のクリップでストールの両端を挟むだけで、ストールのズレを軽減させて、
且つオシャレに飾れる代物なんです
夏以外でも、カーディガンを留める使い方や、マフラーにも使えたりと、使い方次第で多様な場面で活躍してくれると思います
写真上:淡水真珠・メノウ(マルチカラー)・スワロフスキー
写真下:淡水真珠・ピカソジャスパー・スワロフスキー
各¥1,200-
今が旬!
2013-07-18 | 畑
我が家の大きくない畑では今、トマトやキュウリが毎日、収穫日です
特によく食べるミニトマトは、毎日ザルに一杯のトマトが採れます
毎食でも食べれるものですし、何より孫がトマト大好きでパクパク食べてくれるので
見ててうれしいですね
キュウリはとにかく採れるので、まとめてQちゃんみたいな漬物にして食べるとご飯が進みます
これからが夏本番
しっかり食べて、しっかり体力をつけて
、乗り切っていきたいですね
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
1日(月)… 神戸市長田区長田神社前商店街で、ぽっぺん工房市座
2日(火)… 福知山三和荘で、手づくり市
7日(日)… 神戸ハーバーランドで、ハーバーマーケット(メインストリート“ガス燈通り”)
7日(日)… 西脇播州織工房館で、七夕まつり
11日(土)… ささやま黒豆の館で、手づくり市
13日(土)… ソリオ宝塚“モールinソリオ”で、たからづか工房市
14日(日)… 吉川山田錦の郷で、よかたんフリーマーケット
20日(土)… 丹波道の駅“おばあちゃんの里”で、手づくり市
21日(日)… 西脇道の駅で、青空市
27日(土)… 明石魚の棚・魚の駅で、ハンドメイドギャラリー
28日(日)… 西脇道の駅で、青空市
他にも、見ているだけで楽しい作家さん達の力作が勢ぞろい
ぜひぜひ、遊びに来てくださ~い