ドクター吉田たかよしの医学・脳科学解説!

医学博士・心療内科医師
受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」院長
元NHKアナウンサー
【吉田たかよし】

11月27日(火)のつぶやき

2012年11月28日 | 脳科学・受験勉強の医学

ブログを更新しました。 『炭水化物抜きダイエットで、肥満体質になる!【その3】(サルコペニア)』 amba.to/WTZOCQ

4 件 リツイートされました

炭水化物抜きダイエットの危険性については、みんな、関心が高いようだね。アクセスが増えたので、ブログで続報をアップしました!⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…

1 件 リツイートされました

ブログに 「?さやか?」さんから、ご質問。ありがとう!質問「いつも読ませていただいています(?′???)☆炭水化物ダイエットの記事ですぐにやめました笑"炭水化物は45%とありますが、実際に1日(1食)どれくらいの量ですか?」ブログ⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…


「?さやか?」さんのご質問に、お答えします。普通の食生活をしていると、炭水化物は60%から55%です。だから、主食を20%ほど減らせば、45%になります。詳しくは、ブログで解説します!⇒吉田たかよしのブログ ameblo.jp/yoshida-takayo…

1 件 リツイートされました

そうですね~。いい加減な情報が出回っているのが、ダイエットの現状。これは、いけないね! 吉田たかよしのブログ ameblo.jp/yoshida-takayo… @skydreamwings 正しいダイエットとはいうものの何が正しいのか分からないというのが本音です( ・_・;)


炭水化物抜きダイエットの落とし穴。人体には、脂肪という元素の結合を、糖分の元素の結合に変える能力はまったくない。だから、人体は、仕方なく、筋肉のタンパク質を取り崩して、糖分を作る。これが、糖新生と呼ばれている現象だ。吉田たかよしのブログ⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…

4 件 リツイートされました

毒殺が白日のもとに。先ほど、パレスチナのアラファト議長の遺体が、ついに墓地から掘り出された。すでに、猛毒、放射性元素、ポロニウムが遺品からは検出されている!遺体からも検出されるいか。吉田たかよしのブログ⇒ goo.gl/shpgO

3 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 『人間の生理にあった元素ダイエットの極意!』 amba.to/Sa1zae

3 件 リツイートされました

まったく、その通り。でも、私は欲張りなので、最小の努力で、最大の効果を上げたいと思ってしまいます。そのためには、医学が必要だと思う。@skysensor5800 @skydreamwings 単純に食事を適量に減らして適度な運動すれば痩せるんじゃないでしょうか? 


良いご指摘です!以前、論文調査。「○○を食べたら痩せる」は8割が医学的根拠なし!@skysensor5800 @skydreamwings いえいえ正しい知識を活用するならいいんですが、○○を食べ(摂ったら)たら痩せる みたいのはあまりに安直と思ったんです。良くCMで見る漢方も元

2 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 『アラファト議長の放射能毒殺!元素の医学で解明!【その3】』 amba.to/XZq14r

3 件 リツイートされました

アラファト議長の毒殺に使われた、ポロニウム210。放射性元素といっても、リン32やヨウ素131なら研究者をしていると目にする。でも、ポロニウム210なんて恐ろしい元素は、今まで目にしたことはないし、今後もあるはずない。ブログ⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…

2 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 『ついに地球外生命が発見か!NASAで注目の動き!』 amba.to/SapmXG

3 件 リツイートされました

火星で地球外生命をNASAが発見したのでは・・・。アストロバイオロジー(宇宙生物学)の研究者の間で、この話題がもちきりだ。吉田たかよしのブログ⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…

4 件 リツイートされました


新刊本のご紹介!「20代、リアル処世術」(PHP)

みじめな中年にならないために、いまやっておくこととは? 元NHKアナウンサー、医師免許取得、国会議員秘書を経て、現在は東京理科大学客員教授とクリニック院長とタレント…と活躍を続ける著者が、こっそりお教えします。    人間関係で心得ておくこと・・・  仕事でうまく認めてもらえる方法・・・  自分を磨くためには・・・  医学的にみた脳の正しい使い方・・・ こうした多岐にわたって解説。 悩みのなかには、30代、40代と経験を重ねれば解決できることも少なくありません。しかし、それにはあまりにも長い年月がかかり、手遅れになって人生を棒に振ることもあります。 そうならないよう、私が様々な職場での経験を通して見つけ出した処方箋を、多くの20代の方にお伝えしたいと思いました。 (「はじめに」より) 仕事がうまくいかない、自信がなくなった ――会社を辞める前の必読の書! 第1章 会社でうまく過ごす術 第2章 職場で認めてもらえる術 第3章 話し方による印象アップ術 第4章 自分を磨くための勉強術 第5章 医学的にみた脳の正しい使用術