見出し画像

楽しくいきましょう、神戸 大阪

マスクは、白じゃないとダメ。



どっかの学校で、マスクは白じゃないとダメ。

と学校の先生が、指導したらしい、

どうせ、黒のマスクをしていったのでしょう。

パンツの色は、白という、校則がまだ有る国ですからね。

上の写真の、自作のマスクのように、

黒いマスクに、白のマーカーペンで、

マスクの上から、白いマスク、と字で書いて、していったらいいんじゃないですかね、

無限に黒に近い白と書くとか、

或いは、黒地に白のストライプとか、水玉とか、ゼブラカラーとか、

とぐろとか、花丸とか、矢印とか、ドクロとか、究極ヘビメタのスタッズとか、

白のマスクに黒のマジックで、バイオハザードマークとかは正解とか、

毎日替えて、アートとして、私が高校生なら、やってるかもしれません。

今の高校生て、そういうアイデアは、浮かばないのでしょうか。

好きな絵を描いたら、楽しいんじゃないかなあ。

リアルな口を描いたり、ハロウィンみたいな、特殊メイクをしたり、

上下をピンで留めて、幅3㎝ぐらいにして、

鼻と口の真ん中だけ、覆うとか、色んな形に変形させるとか、

これは、機能を損なうので、ダメですよーーー。

授業中は、目の部分にも、マスクして、完全に覆い、アイマスク状態にする、

そのマスクに、好きなアイドルの目を貼るとか、イケメンの目とか、

考えだしたら、アイデアが止まりません、

こんな、ふざけた事ばっかり考えてたから、

勉強ができないアホやったのですねーー。

ほんまにボケがきた時は、楽しみです、

息子に、その時は頼むで~、と言うてるのですが、

とっとと、死んでまえ。

と、頼りがいの有る言葉を、頂いております。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る