トイプードルのミルビビ日記

シニア犬トイプードル ビーちゃんの観察記録と、母犬ミルちゃんの思い出

まずいまずいまずい!前歯をあきらめてちゃイカン!トイプードル歯磨き 前歯嫌がる コンクラーベ

2018-05-03 17:07:04 | 犬の歯磨き
うちのトイプードル14歳
歯磨き
大嫌い


なんとかブラッシングできていますが

前歯を磨くのをすっっごい嫌がるので
前歯磨きがおろそかになってます!

写真を撮ってみたら、、、、




うあああああ

まずいまずい

歯茎が下がってるし

汚れてるし

これじゃイカン!

今日は前歯を念入りにやるかんね!


いつもながら抵抗がスゴい




タオルで
みのむし巻きだ!



くっ....かわいいけど
愛犬の健康のためだ
心をオニにして磨きます





砂肝を与えてご機嫌を取りながら磨きました、、、、

毎度こんな感じ。
ビーちゃんお疲れさま。

犬に塩素系洗剤は危険!漂白剤に注意 ネットで検索してる場合じゃない!すぐ動物病院へ

2018-05-03 15:20:00 | 今そこにある危機…!

犬がハイターを舐めたら まず動物病院に連絡してください!素人考えで吐かせたりする前に!とりあえずかかりつけの動物病院に電話!「犬がハイターをなめてしまったみたいなんですけど、どうすればいいですか?」と聞きましょう。塩なめさせるとかは危険なのでやらないこと。塩で死ぬこともあります。

●営業時間外の場合●「うちは田舎で、夜やってる病院がない」って人は、とりあえず「動物病院 24時間」で検索して 出てきた夜間病院に電話しましょう、東京の病院だっていいんです、獣医をつかまえて助言を求めるんです!獣医さんは鬼じゃない、電話をいきなり切ったりはしません。「犬がハイターを舐めた、近くに夜間病院がない、アドバイスだけでもください!」と言いましょう。

●ネットしてる場合じゃない●飼い主から見た感じで、危険な状態なら、一番近くの夜間動物病院に行きましょう!隣の県でもいいから行きましょう!タクシーでお金かかったっていいじゃないですか、愛犬を死なせちゃって一生後悔するよりいいじゃないですか。ネット検索したり知恵袋に質問したりは時間の無駄です!そんなことしてる間に動物病院に行きましょう。


アメリカの事例:

13歳の35.2ポンド(16kg)の妊娠中の犬と5歳の39.6ポンド(18kg)ミックス犬がテキサス州の獣医獣医療センターに運ばれた。
嘔吐、下痢、および運動失調の急性発症。

犬は飼い主が帰宅する前に約6時間キッチンと洗濯エリアにいた。
帰宅後両方の犬が苦しんでいることが判明しました。
嘔吐および下痢。
多量の透明な液体が、犬の近くに、空の漂白剤ボトルがあり、ボトルは噛まれて穴が空いていた。
飼い主は、発見した直後に犬をテキサス州獣医医療センターに運んだ。


飼い主は、犬用のおもちゃとして空のプラスチック製ミルク瓶を与えていたという。
犬たちは漂白剤ボトルをおもちゃと間違えて噛んだ可能性があります。
漂白剤は2.83リットルのボトルが約75%(2.12リットル)いっぱいであったという。


犬たちの症状は重篤で、安楽死させるしかなかった。




獣医向け毒物警告文書にはこうありました


通常の家庭用漂白剤は、3%~6%の次亜塩素酸ナトリウムを含む。市販の漂白剤は、典型的に濃縮されている。色物を洗える漂白剤には、過酸化水素、過ホウ酸ナトリウム、または酵素洗剤が含まれています。ほとんどの家庭用漂白剤は軽度から中等度の刺激物であり、顕著な程度の組織破壊と関連していない。家庭用漂白剤は、皮膚や目の刺激、軽度の口腔または食道の火傷、または胃腸炎を引き起こす可能性があります。商業用漂白剤は、腐食性と深刻な口内炎、咽頭炎、食道炎、または食道潰瘍につながります。漂白剤への接触は、呼吸器系の刺激、咳、気管支痙攣を引き起こす可能性がある。漂白剤がアンモニア含有剤と混合されてクロラミンおよび塩素ガスを生成すると、より深刻な損傷が生じ得る。これらのガスを吸入すると、化学的肺炎につながる可能性があります。
皮膚にかかったら、犬を低刺激の洗剤で洗う。漂白剤摂取の初期治療は、水による経口希釈である。希釈が早ければ最も効果的です。嘔吐は、家庭用漂白剤の刺激性および商業用漂白剤の潜在的腐食性のために禁忌である。スクラルファートまたはH 2ブロッカーなどのGI保護剤も、漂白剤の摂取を対症的に治療するために使用することができる。腐食性損傷の治療には、鎮痛薬、抗生物質、および栄養補助が必要な場合もあります。吸入暴露の場合、呼吸器徴候を治療するために酸素と気管支拡張薬が必要な場合があります




ハイターやカビキラー、パイプユニッシュは、絶対犬のそばで使わないようにしましょう。
犬の留守中に使うとかね。

塩素系洗剤のにおいを嗅いだだけで犬の腎臓にダメージがあるという説もあります。

恐ろし!













14歳トイプードル 連休の過ごし方 なんて日だ!

2018-05-03 13:49:15 | 日記



こんにちは

みなさまゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか

私は祖母が入院したので
家族で交替しながら付き添っています。

うちのトイプードル14歳も
良い子にお留守番して
協力してます


いつもと違う出来事は
一個だけ…


本日のイベント:「クッションを散らかす」



ビフォー


アフター



こうして
ビーの地味な休日が終わりました…

ビーごめんね…





散歩してゴハン食べれば幸せワン♫




犬も魚が好き!白身魚 黒豆 カボチャ 人参 ご飯 ほうれん草 ワケあって大盛り

2018-05-03 11:51:48 | 犬ごはん


祖母が入院したので、お昼、付き添いに行きます。
⬇︎
お昼留守にする
⬇︎
愛犬は昼ごはん抜き
⬇︎
朝ごはん多めにやる

ということで


こんな感じ。




うちのトイプードル14歳 食欲バッチリ!


「ビーや、今日は1日2食だから、朝ごはん大盛りにしたよ、無理せず残していいからね」



って声かけるヒマもなく


食べ終わってました


げ、、、元気があってよろしい(⌒-⌒; )

シャケ まとめ焼き!焼く前に「アレ」をするだけで 除毒ができる!?食物連鎖で溜まりにたまった毒をデトックス、家族のご飯と安心手作りドッグフード

2018-05-03 08:33:37 | 犬ごはん



私と愛犬の大好物、シャケハラスを買ってきました。
co-opで特売でした。特売だいすき。


さて今までは
こんがり焼くだけだったのですが、こんな感じ
「さよなら 農薬 添加物」
という、農薬や添加物の落とし方についての本を読んだら
魚の切り身は まず洗って熱湯をかけろ って書いてありました。




えーシャケハラスは脂身が美味しいのに〜とか
魚の脂身が肝臓の治療にいいのに〜 とか

考えたのですが

「脂身に毒素がたまっている」

って言われちゃうとね〜〜


毒は嫌なので

本の通りやってみました!

しっかりとゆでて、、、、

それから焼きました。




そしたらそしたら!

脂身もなくなることなく!
とってもおいしいじゃないですか〜〜!

かなりしっかりゆでこぼしたのに、
焼いたら鮭のアブラがたぷんたぷんにフライパンにたまるほど
あぶらっこいままでした。

毒も流れたろうし、このやり方気に入りました。


1日分ずつ小分けして冷凍。




ビーの昼ごはん。
焼きたてのシャケ、かぼちゃ、黒豆、
ごはん、ブロッコリーなど。


朝ほうれん草食べたので、昼はブロッコリーでいいかなって。


細かくしてよくかき混ぜて与えたら、ビー大喜びで完食。
いつまでも皿をなめていました。

かわいいビーです。