ソプラノ大森智子「ともこもなこ!」

歌とわたし。日々。


https://blog.goo.ne.jp › doli-lidoからお引越ししました

引きこもり

2025-01-12 15:23:00 | 日記
ほんとは
今日から3日間富山だったのですが
諸般の事情から
残念ながら無くなりまして😢
おうちで引きこもり生活。
わたしは元気です!


富山のレッスン生の方が
神様からの休養命令だと思って
骨休めしてください、と。

そういえば
ちゃんとした休みが無かったこの頃
(昨日のサッカー観戦は
楽しかったけどガッツリ冷えたし💦)
富山の皆さまには申し訳ないのですが
来月会えるのを楽しみにしています‼️


ずっと取り組んでいる
「ブラジル風バッハ第5番」
1楽章は
はじめヴォカリーズで
中間部に歌詞
そして再現部では
ヴォカリーズからハミングに。

このハミングが美しく
またムズい!

口を完全に閉じたハミング
針の穴ほど開けたハミング
オープンハミング

いろいろ使い分けて練習してみてます。


それにしても
やればやるほど
素晴らしい曲🥰
ブラジル、行ってみたい❗️





おめでとう!

2025-01-10 21:27:00 | 日記
門下生の1年真璃が
大学で行われた
「Il Secondo Concorso di Recitazione Poetica Italiana」
第2回イタリア詩朗誦コンクールに参加
優秀賞を受賞しました✨✨



良かったねえ❗️
おめでとう✨✨✨

1年生で勇気持ってチャレンジしたこと
素晴らしいです
これからも
さまざまにトライしてください🥰




成果発表 vol.1

2025-01-10 18:46:00 | 日記







大学院
後期舞台発声研究(仏)授業
成果発表でした!

半期もので
90分の授業に9人の履修者
ひとりの割り当て時間が
10分にも満たないなか
歌曲あり
オペラアリアあり
ドニゼッティからプーランクまで
バラエティに富んだフランス音楽を
みんな
よく取り組み
表現してくださいました🥰



この授業は
はじめは
前期も後期も担当していたのですが
あまりのじぶんの勉強量とさまざまな準備
身体も心も持たないと
後期のみにさせていただいたのです。
が!
今回みたいに
懸命な演奏を聴くと
通年で指導していたら
もっともっと上手くなれると

惜しいことしたなあとも
みんなの
好演を見ながら思ったのでした!


一所懸命は美しいです、やはり。
Bravi!!!!!✨✨✨





fufu

2025-01-09 20:20:00 | 日記
練習のスキマ時間に
駅ビルに入ってる
ヘアカラー専門店へ



ここ最近
表参道の美容室に行く時間とれず、、
なんと
自分でカットしてるの
裁ちばさみで!
(担当のAさん、ごめんなさい❗️)


素敵な言い方すれば
「切りっぱなしボブ」
その実は
「おかっぱ」あはは🤣


こちらのfufuは2回目です
とても丁寧に施術してくださるし
色味も微妙に調整してくださって
いい感じ
色持ちもよいです
あと
追加メニューの頭皮ケアがスゴイ!
シャンプーの泡が付いてる状態で
ガシガシとブラッシング!
終わったときには
頭が軽〜い✨

髪の毛を乾かすのは
セルフなのですが
ダイソンやリファのドライヤーや
ヘアアイロンがあるので
いろいろ試せてよい😁



わたしの
いまの生活スタイルに見合って
ありがたいお店です🥰