奈緒のお人形

フェルトシートやクレイを使いオリジナル人形を制作してます。
小さなべビ、耳モノ達~

母の退院

2025年02月15日 | 日記

母が退院できました

看取りも考えて下さいと

当初の最悪な肝機能低下の数値

母は90歳で乗り越えました

施設の個室に戻れたので

とりあえず一安心です

寝たきりも覚悟してましたが

食欲もすっかり戻り(^-^)車椅子にも乗車♪

時々失敗しつつも(>_<)

オムツを回避して女の意地で

トイレを使っている様です

有る意味 覚悟だったり諸々と学べました

またゆっくりソコは書けたら書きます

また2日に1度の面会を再開(^-^)

次の面会には

ポットにお茶を入れて

湯飲みと木製スプーンを持参

いつもコンビニのお茶なのでね

たまにはしぶ~いお茶と羊羮♪

施設のお茶は温め薄め……

可哀想すぎ…

婆さんですからね( ´∀`)

ど~考えたって( ´∀`)しぶ~い茶でしょっ♪

これからは出来る限り持参しよ~

先ほど思い付きました( *´艸`)



母は好きなんです

可愛い湯飲みやお皿

おまけの話し↓今日の私のオヤツ

スーパーの低価格肉まん(具がすくない)(>_<)


ラップに挟んで平たく潰して

フライパンにオイル

両面焼くと美味しい~

餡パンも潰して焼くと美味しい~

(^.^)家族曰く…

何でも潰すなぁ~~

と言われてます(^-^)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の事 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事