ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

見守りカメラ

2024年11月25日 23時51分46秒 | 日記

令和6年11月25日(月曜日)

 

今朝は・・・

昨夕には融けていた雪がまた白く庭を覆っていました

 

ここのところ 降ったり消えたりの繰り返し

もちろんまだまだ根雪には程遠いけど

この冬は大雪になるって予想もあったりするからね

 

おいらは雪があってもなくても

ボールさえあれば♪

 

 

朝散歩

やっぱり、薄く雪の被った路面は

ちょっとハラハラ

 

どこが凍っているかわからないからね

 

おじちゃん 見っけ

 

 

今日は川沿いコースへ

 

どん兄ちゃん足取り軽やか

 

遊歩道には先客

 既に人間とワンコの足跡

たぶん早朝散歩のお友達かな

 

 

ちょっと茂みで🚽

 

先日、危なくよろけた溝は回避して

 

おいらは茂みで・・・

何がしたいん( ̄▽ ̄)?

 

 

気温-1℃の朝

気が付けば、もうあと1か月でクリスマスだね

 

この川岸が一面雪野原になるのは

いつ頃かな

 

 

 

今朝もいつも通りのお散歩が出来て

いつも通りに朝ごはん

もちろん完食したよ

 

 

ただ、今日も一応 僕はお留守番

本当は一緒に出勤したいところだけど

やっぱり仕事場の階段や

昼のトイレ等々考えると

もう少し足元がしっかりしてからの方が良いかとの判断

 

どんは留守番に慣れているから

平気だと思うけど

やっぱり少し不安もある

 

そこで、我が家も先日から

これを導入

何これ?

 

見守りカメラだよ

これで、どん兄ちゃんを監視

 

まあ、お留守番の時だけでなく

夜2階寝ている時に下で物音がした時に

すぐに確認できるからね

 

以前からず~っと考えていたんだけどね

設置は取り合えずリビングに

 

いろいろな種類があって迷ったけれど・・・

なかなか広角で鮮明に見えて良かった

 

ただ、玄関が死角

 

もう一台あっても良いかなぁ

 

 

・・・おまけの話し・・・

ネットで見守りカメラを検索していると

今どきは監視カメラや赤ちゃん用と種類も多く

いろいろなメーカーがあって迷いました

それでも、やっぱりペット対応が良いよね

 

いつでもどこでも大切なご家族と・・・

うんうん ん!? 

何か違う気が・・・( ̄▽ ̄)

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の追加は・・・(゜o゜)⁉

2024年11月24日 23時10分26秒 | 日記

2024年11月24日(日曜日)

 

今朝は・・・

おーーっと

また外が白くなっている

 

そんな予報出ていたっけ

 

 

むぎちゃんがお散歩に出てきました

 

一緒にお散歩

 

キャンカーで本州迄 修行の旅に

出かけていたむぎちゃん

帰って来てビックリかな

 

まだ少ないけど

久しぶりの雪の感触はどうかな?

でも、うっすら雪の下は

アイスバーンになっていることもあるから気を付けないとね

 

 

今日は緑地帯を

3ゴルと人間4人

 

おじちゃんも一緒に来てくれたからね♪

ところで、

どん兄ちゃんちょっとお疲れかな?

 

昨日はそこそこ歩いたから

今朝は無理しない程度に

 

あらら、むぎちゃんも

長旅後でちょっとお疲れ?

 

 

今朝はこの辺でいいかな

 

 

Uターンして3ゴルで

 

もちろんうまうまもね

 

 

昨日よりは若干だけど歩調がゆっくり

さあ、今朝もご飯はちゃんと

食べれるかな?

 

 

帰ってから少し玄関で休んでいたけど

ちゃんと準備が出来たらやって来て

今日も完食

ふきの助にあげる分は無いよ

 

そして、今日も追加

お願いします

パンを狙う元気があるから

今日も食欲は大丈夫かな

 

 

 

 

夕が散歩

一日中 ヒンヤリ寒かった日

最高気温もは0℃だったとか

 

雪解けちゃったね

 

ちょっと待ってね

兄ちゃん良いの出た?

 

おいら この辺で・・・

残雪を掘り出す ふきの助

何がしたいのか・・・

 

だいぶ散らかしたな(。-_-。)

 

 

散歩帰りのあずきちゃんに会って

3ワンで

 

 

日暮れの早い今日この頃だけど

結局、川沿いをぐるっと回って

橋一つ分

 

途中でむぎちゃんと会って

 

結局、今日も頑張って歩けたね

 

 

暗くなるのが早いけど

帰宅したのは17時

 

 

休憩して1時間ほど

食いしん坊がやって来ました

 

当然、どんが来るとふきの助も

狭い台所

お二人さんがいると作業が進まない

 

平日に比べたらまだ早い時間なんだけどなぁ

 

実は昨日もこんな感じ

最初は入り口で覗くくらいだったけど

 

中に侵入して

しつこくご飯をご要望の どん

一方、まだだとわかると流し前で伏せて待つ ふきの助

 

いずれにせよ調理の邪魔

 

なので、入り口に籠を追加設置!

封鎖です(^_^)

 

食欲があるのは大いに結構だけど

とにかくしつこい

 

台所に入っても盗食することはないけれど

ちょっと待っててね

えーーーーっ

 

 

夜ご飯はもちろん

お残し狙う ふきの助

残念だったね

 

あの~

本日の追加分は・・・

 

今日は鹿肉、鶏肉etc

もう、普段と変わらない量

いや、ひょっとして普段以上の量を完食でした

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加で・・・(#^^#)

2024年11月23日 23時56分28秒 | 日記

2024年11月23日(土曜日)

勤労感謝の日

 

今朝は・・・

ちゃんと起きてるよ

 

休日の朝 いつもより1時間遅い朝

さすがにもう明るい

 

どん兄ちゃんさっそくトイレへ

 

おいらも続け

 

 

朝散歩

おじちゃん見っけ♪

 

ご一緒に

 

雪の欠片も無くなった

いつもの遊歩道

 

気温1℃の朝

吹く風は気持ち良い

人間には寒かったようだけどね

 

今朝もどん兄ちゃん トコトコと

昨日よりもっと先に行きそうだけど

 

 

あれ~今日は休日だけど

橋一周しないの?

体力は日に日に戻ってきている感じだけど

まだこのくらいしておこうね

 

無理しない方が良いデス

油断するとまだ脚がふらつくからね

 

じゃあ うまうまちょうだい

 

 

 

今朝もご飯は完食

 

先週までは見向きもしなかった

食卓もご観覧

簿要望により

パン🍞を少しおすそ分け

 

食欲も戻り、何となく下の色も日に日に

赤みが出て来たように見えるけど

相変わらず時々よろける どん

特にターンするときが危ない

 

なので、滑りにくいマットを増設

床は数年前に滑りにくいフロアー木材に変えたけど

やっぱり多少は滑ることも

 

それに、空気の乾燥して来たこの頃は特に

 

さらに、玄関マットも一応滑り止め付ではあるけれど

お二人さんがワチャワチャすると

ズレることもあるので

追加の滑り止めを

 

さらに滑りにくいマットも追加で

見た目はちょっと・・・

だけど、良いんです

安全第一

 

 

 

雪のチラついた午後

 

 

ブリーダーKさんが顔を出してくれました

いつも心配して下さり

先日のどんの輸血の際も

もっと必要だったらいつでも供血に協力をすると

申し出て下さっていました

 

さらに、何だか楽しそうなお話も

 

 

 

夕方散歩

チラついていた雪は積もるほどもなく

 

もちろん雨の心配もない

さあ、どこまで歩こうか

 

 

取り合えず緑地帯を

ずんずん歩いて

 

 

一つ先の橋の所まできちゃったね

僕はもう少し先を目指したけれど

 

あえなく却下され住宅街へ

このコース約1か月ぶりくらいかな

 

最後まで元気にお散歩出来たね

 

それでも、1か月ほど前は

長めに歩くと玄関でしばらく寝て

食欲も出ない日があったけど

ご飯準備できる前からウロウロと

 

 

しっかり 二人揃って

 

しっかり完食(#^^#)

 

ねえ まだ食べれるけど

もっと 何かな~い?

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理しない程度にね &ふきの助には内緒の話し

2024年11月22日 23時59分02秒 | 日記

2024年11月22日(金曜日)

 

今朝は・・・

おいら準備万端

どん兄ちゃんは?

 

まだ熟睡 昨日の疲れも溜まっているか?

ここのところ本州でも気温が下がり

お布団や炬燵を愛用するワンコさんも見かける中

まだまだ我が家では玄関派の どん

冷えすぎないかマット等おいてもご覧の通り

 

 

身支度整えてスタンバイ完了

でも、なんだかまだ薄暗いか

 

そう言えば冬至まで後1か月を切って

これから増々朝が暗くなって来る時期

 

 

朝散歩

今朝もいつも通りに

 

おじちゃんも一緒デス

ただ、今朝は何だかブレブレ写真ばっかりで

見辛さがあるけどご勘弁を

 

 

気温0℃の朝

 

霜の降りた遊歩道

 

ふきの助はいつものように

田んぼの近くへ

昨日、前科のある僕はもう少しお縄で

 

 

昨日の血液検査でも

やっと数値が改善傾向で

ホッとしているけれど

まだまだ足元のふらつきは気になり

昨日の受診の際に先生に聞いてみると

おそらく筋力の低下の影響で踏ん張りがききにくいのではと

 

ほとんど散歩は欠かさず出来ていたけど・・・

筋力低下は白血病の影響もあるし

貧血や薬の副反応の影響もあるだろと

すぐにはふらつきは改善されないかもしれないけれど

それでも歩く気満々なので

無理のない範囲で

 

ちょっとフリーにしてみると

 

あれ、意外と先まで歩いて行って

おーい 今日はこれから仕事だから

そんなに遠くには

 

なんだ、

もう少し歩こうかと思ったのに・・・

 

 

どん兄ちゃんは自由気ままだからね

 

 

帰り道

緑地帯まで歩きたいと言うご要望に応え

ほんの少しだけ寄り道

 

道路を渡って帰ろうとすると

何故か反対方面へ進もうと

 

歩きたいのは分かるけど

今日は大事なお仕事があるからね

 

 

・・・・・・・

 

 

そう、僕

 

久しぶりにふきの助と一緒に出勤

 

何日ぶりかな

仕事場で僕達が居る所は2階なので

しばらくは家で留守番していたけれど、

今日は階段はゆっくり手伝ってもらって

何とか到着

 

 

そのまま今日は仕事場で過ごすと思ったら

お迎えが

 

そう、今日はお二人さんのシャンプーの日

 

膿皮症も繰り返すどん

前回は2週間前にブリーダーKにしていただき

サッパリとできましたが

膿皮症は良くなったり新たに出たりの繰り返し

 

その後、体調もすぐれず

先日まで強度の貧血だったので

今回はどうするか

迷っていましたが、やっと数値も改善傾向

食欲も元気も出て来たのでお願いすることにしまし

 

昨日は病院受診、本日はシャンプー

ちょっとハードだったか?

疲れも気になるところでしたが

帰って来たら 意外と元気

お腹空きました!

 

もちろん夜ご飯も完食でした

 

まずは一安心 かな

ふわっさらになって気持ちいいね

 

 

そう言えばさぁ

食後なんだけど オヤツある?

ほらほら昨日、買って来たオヤツ

 

 

 

実は・・・

昨日の病院帰りにちょっと寄り道

ふきの助には内緒でね(´艸`*)

 

ごめんくださ~い

こころ&大吉母さんいますかぁ?

 

ここは「いぬのおやつ屋」さん

僕達の聖地

今回もうまうまたくさん♪

ご近所ワン友こころ&大吉母さん

いつも心配して下さっているので

今日は少し元気になったところで顔見せに

 

なんたって どんがまだパピー時代

散歩し始めの頃から知っているからね

そう、先日のバースデーケーキのお礼も言わないとね

 

 

まだまだ元気になって

これからもちょこちょこ遊びに来ようね

今回はふきの助には内緒だけど

今度は一緒にね(^^;)

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体は正直(*^_^*)

2024年11月21日 23時55分41秒 | 闘病生活

2024年11月21日(木曜日)

 

今朝は・・

あれ~ 雪解けちゃったね

 

雪融けで庭はビチョビチョ

 

これから根雪になるまでが大変

 

 

朝散歩

 

おじちゃんが迎えに来てくれたけど

さっそく路肩の残雪でゴロスリ始めた ふきの助

 

僕はさっそく

昨日はたくさん食べたからね

 

お肉ばかりじゃなく

ちゃんとフードも食べれると良いのが出るね

 

川沿いの雪もほとんど解け

 

お友達が本州から帰ってくる頃には

跡形も無くなっているかもね

 

いつもの遊歩道

何だかちょっと体が軽い気が

 

 

路肩の方も歩いて

 

だいぶ足取りも軽くなったけど

油断するとまだまだ脚がもつれやすいから気を付けて

大丈夫!

 

ちょっとそこまで行ってくる

(・。・) え⁉ 

さすがに遠くには行かないと思うけど

 

そして、ちょっとヒヤッとすることが

 

Uターンして戻る途中

田んぼの脇の側溝の坂に足をとられ

危うく溝に落ちそうに

 

慌てましたので現場写真はありませんが

ヒヤヒヤ ドキドキ

取り合えず自分で踏ん張って生還しましたが

心臓バクバクでした

 

本犬はケロッと

もどってきたよ~っと

お母さんにウマウマご請求

まったく 君って子は( ̄▽ ̄)

 

ホッとしたのも束の間

再び田んぼに向かい

 

さすがに お母さんが慌てて追いつき

 

強制送還

とても、(強度の)貧血のある子とは思えない

 

何だか ここ2.3日で急に元気が回復

ひょっとして

やっぱり、良くなってきているのかな

そんな期待を持たせる朝

 

帰宅後は

もちろん食べるよ♪

 

 

 

 

 

今日は休みなの?

今日は受診日だからね

 

木曜日は検査の日

今日はかかりつけ医で

 

晴れてきて今日はポカポカ陽気

 

まずはやっぱり出すもの出しておこ

うんうん 良いの出たね

 

体重は31.22㎏

1週間前は30.85㎏まで減っていたので

ここ2.3日で盛り返して来たか

 

採血結果待ちのお弁当♪

 

ちょっと時間もあるのでランにも

あくまでも外へ出たがるご様子ですが

呼ばれたら困るので後でね

 

まぁ~だ?

 

 

あれ?

 

ゴールデンが入って来た

 

っと思ったら

マイロ君でしたヽ(^o^)丿

 

こんな所で会えるとは♪

 

僕は注射

もう食欲もだいぶ戻ってきているけどね

 

 

そう、今回の血液検査の結果

(*^^*)v

良くなっています

 

もちろん、正常値に比べてまだまだですが

前回に比べてかなり改善

貧血の方も

診察後はご要望通り近くをお散歩

 

楽しそうだね

 

やっぱり検査結果通り体調が良くなってきているのかな

 

 

ご飯まだぁ?

 

お腹減った

食べる気十分

 

ここ数日の食欲回復もやっぱり

良くなっているからだね

 

体は正直

何とか今回の抗がん剤は効いてくれているような

このまま体調がぐんぐん良くなってくれると良いね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする