ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

ちょっと良くなってきているかも

2024年11月20日 23時52分12秒 | 日記

令和6年11月20日(水曜日)

 

今朝は・・・

まだ、雪の残るお庭

 

道内でもこの辺りが一番多い積雪だったとか

まだまだ根雪にはならなそうだけど

取り合えず冬らしくなってきた

 

 

朝散歩

どん兄ちゃん今朝も歩く気十分

 

おじちゃんも来てくれたけど

あっ ちょっと待ってね

昨日は結構食べれたから

大事な用もいつものように

(#^^#)v

 

気温0℃の朝

道路に残った雪は凍ってツルツル

気を付けて歩かないとね

 

今朝もいつもの川沿いの遊歩道まで

昨日は一面の雪だったけど

足跡がいっぱい

 

こう見ると結構お散歩している人って

多いもんだね

でも、本州に遊びに行っているお友達が

帰ってくる頃にはなくなりそうな雪

 

田んぼ近くはまだまだ雪が

 

良い枝見っけ

一斉に「(枝は)ダメ~」て注意された 

ふきの助

 

 

おじちゃんに甘えて誤魔化して

 

 

それにしても甘えすぎでは・・・

まあ、おじちゃんも

かなりデレデレな感じだけどね(^^;)

 

今朝もいつものポイントまで

 

うまうまもしっかり頂いて♪

 

 

昨日から朝もだいぶ食べれるようになったけど

今朝はどうかなぁ?

 

足元のふらつきはまだ少し残るけれど

何だかちょっと調子良さそうな顔に見えるんだけど

 

 

 

帰宅してからの朝ごはんも

食欲出て来たかなぁ(´∀`*)

 

うんうん しっかり食べてね

 

時間かかっても良いから

完食です \(^o^)/

 

 

夜は夜で夕食準備を始めると

キッチンに侵入

でもちょっと待ってね

 

日曜日にストックした鶏肉

朝でなくなっていたので

仕事帰りに調達

これを処理してからね

 

夜ご飯はブッチといつものフードを

50-50

フィフティーフィフティー

その時によって好みが違ったけど

どうかな?

 

見事に完食\(^o^)/

 

食後にも処理したササミもね

一昨日くらいか急に食欲が増して来たみたいだけど

ちょっとは楽になって来たのかな

 

お散歩の足取りも一時期よりはだいぶ良くなり

歯肉や舌の色も何となく赤みが出て来たような

明日は(かかりつけ医で)採血の日

良くなっていると良いね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ紙

2024年11月19日 23時57分25秒 | 日記

2024年11月19日(火曜日)

 

 

おはよ~

 

どん兄ちゃん起きたぁ?

外は雪が積もっているよ

 

 

 

まずはお薬飲んで

 

 

ね!昨日よりも積もってるでしょ

 

足元滑りやすいかもしれないから

気を付けてね

 

もう、さっさと降りて行ったけど

今日は調子良いのかな

 

ふっかふかの雪だけど

雪風呂にはまだ足りない

 

 

朝散歩

おじちゃんが迎えに来てくれました

 

 

どん兄ちゃん歩く気十分だけど

今日は何処まで歩けるかな

 

 

それにしても

思ったよりも降ったね

 

川沿いもすっかり雪景色

 

さあて、いつもの川沿いへ

大丈夫?

 

 

いつもの散歩コース

川沿いの遊歩道まで来ちゃったけれど

 

もちろんもう少し歩くよ

まだ、誰の足跡もない川沿いの遊歩道に一番乗り

 

 

ねえねえお母さん

うまうま持っている?

 

ちょっとコースアウトして

 

ふきの助 溝にボール

落とすなよ

 

 

結局、いつものポイント辺りまで

雪道ってちょっと体力使うけど

大丈夫?

 

帰りはゆっくりね

 

 

そんな、思ったよりも歩いた朝

 

帰宅しての朝ごはんは・・・

 

 

食べに来たけど・・・

 

おーーー!

 

食欲出て来た⁉

ここのところずっと朝はあまり食べたがらなかったから

久しぶりの光景

 

通常の3/4量を準備して

ほぼ完食 \(^o^)/

 

 

 

 

夜は夜で・・・

 

帰宅するとすぐに起きて来て

キッチンに登場

 

*ちなみに ふきの助は仕事場から遅れてお母さんと帰宅

 

手っ取り早く まずは試しにブッチを

 

通常量の約1/2をペロリ

昨日くらいまではやっと食べていた量だったのに・・・

 

そして、ふきの助が1時間ほど遅れて帰ってくると

一緒にキッチンに顔を出し

夜ご飯をご請求

 

ひょっとしてもう少し食べれるかと思って

用意していた夜ご飯

いつものふやかしフード

 

食べてます\(^o^)/

ブッチを食べた後なのに

食べてます!!

 

おまけに食後にも何かないかと

ストックのササミとレバー等

 

林檎もあるけど・・・

 

ここ1.2か月程

何故か林檎を受け入れなかったけど

どうかな?

1口だけならね

 

後はおいらが食べてあげる

 

取り合えず

ここ最近で一番食べれた夜ご飯

 

昨日もご紹介した通り

ここ1.2か月食むらが多く

更に今月に入り一日摂取量も

貧血も進んで輸血をしたくらいでしたので

とにかく食べれるときに食べられるものを

 

そんな我が家の冷蔵庫脇には

最近のこんなメモ紙

いつ何をどれだけ食べたから

訳変わらなくなるのでね(^^;)

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の食事事情:冷蔵庫の中は・・・

2024年11月18日 23時52分44秒 | 日記

2024年11月18日(月曜日)

 

今朝は・・・

外 白くなっているね

 

どん兄ちゃん 起きたかな?

お母さんはおいらがさっき起こしてきたけど・・・

 

ふきの助を庭に出して

一旦、家の中に戻ると

あれ?起きてきた

 

 

お母さんにお願いして

ふきの助と一足先に朝散歩

どん兄ちゃんまだかな

 

お薬飲んだら出てくるかな

せっかく 雪も降ったのにね

 

あっ おじちゃん

おはよ~

 

一緒に川沿いまでお散歩

今日はボールがあるからウキウキ

 

ちょっとだけ投げてもらって

 

ここに隠しちゃおうかなぁ♪

いやだぁ 何で草むらに入り込むかなぁ

無くしたって知らないからね

( ̄▽ ̄)

 

どん兄ちゃん来なかったけど

でも、向こうに気配

 

お家近くでやっと

遅かったね

 

 

僕は起きていたんだけどね

 

せっかくだから

もう少し歩こうか

どん兄ちゃんも歩きたそうだしね

 

 

近くの公園まで

 

 

おいら ここでボール遊びしたい!

広場になると

すぐにボールで遊びたくなる ふきの助

 

流石に公園ではノーリドにも出来ないから

咥えるだけで我慢だよ

 

 

気温-2℃の朝

今日はまだまだ雪予報が出ていたよ

 

 

 

帰宅しての朝ごはんは・・・

ふきの助だけ・・・

 

ちょっと遅れて どんも

いつものふやかしフードを食べ始めたけれど

結局は途中でいらないと

 

結局75g程度の摂取

残したら おいらが食べてあげるのに

 

 

昼休みにお母さんがあげた時も

あまり食べたがらなかったそうで・・・

 

 

仕事から帰ったらまず、どんのご飯

ちなみに人間用のご飯はこの後で(^^;)

流石にお腹空いたのか?

ブッチ250g近く完食

その後、ササミやレバーも食べたけど

 

試しに あげたいつものフードはいらないと

 

別にフードが嫌いな訳でもないようだけど

その時によって嗜好が変わるようで

食べたくない時はブッチさえ

目もくれません

 

比較的、ササミやレバー、鹿肉等

🍖肉系は好んで食べるけど

これもまた、食べたくない時があるようで

 

そんな時は意外とジャーキーを好んだりして

我儘もあるかもしれないけれど

本当に食べたくない時も

 

それでも、貧血は気になるし

食べたくなった時に食べれるものを

 

よって、我が家の最近の冷蔵庫は(´・_・`)

半分近くは どんの為の食材

(#^^#)

出来るだけいろいろな物(栄養)を摂って欲しいので

 

お芋が食べたい時は

ちょっと調子が良い時だね

ふきの助も当然お付き合いするので

最近はフードの量をちょっと減らして

 

さあ、今日はどれが食べれるかな?

 

 

 

夜に庭に出てみると

 

 

思ったよりも雪が積もっていた

 

一日で銀世界

まだまだ根雪にはならなそうだけどね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の食事事情:ボウルの中身は摂らないよ

2024年11月17日 23時54分57秒 | 日記

令和6年11月17日(日曜日)

 

今朝はまだちょっと薄暗い

*写真程は薄暗くはないけれど

休日なのに早い朝

 

僕はまだ寝ておくよ

 

 

一人の朝散歩

 

どん兄ちゃんも来ないかな

 

風の強い朝

木の葉がたくさん風に舞って

どれを捕まえようか迷ってしまう

 

ところで今日は何で早起き?

7時から雨予報

せっかくの休日だけど

どうやら今日は一日雨になりそうだからね

 

帰り道

あれ~ 

 

どん兄ちゃんも起きてきたの?

 

 

それにしても今朝は生暖かいと思ったら

気温が15℃だって (゜o゜)!

 

ただ油断大敵

明日には何と雪予報

気温も一桁からマイナス温度になるらしい

 

 

 

 

今日は僕だけお出かけ

 

おいら 置いてけぼり

今日はどんの注射の日

食欲のむら、貧血等を鑑みて

2.3日ごとにかかりつけ医へ

 

生憎、予報通りのザーザー降り

お散歩も出来なそうなので

ふきの助はKちゃんとお留守番

 

ひとしきりピーピー騒いだ後

玄関でふて寝(^^;)

 

 

あっ! 帰って来た!

 

ただいま~

今日は補液等の注射だけ

頑張って来たよ

 

相変わらず食むら

でも、帰って来たら

それでも、少しずつ摂取量は増え

 

手作りジャーキー狙っています

結局、朝は食べず

昼に朝ご飯を

 

イレギュラーな食生活

 

そんな、最近の我が家の食事事情を

*写真は少し前のもの

 

朝ごはんは一応用意

調子が良い時は何となく食卓まで来るけれど

 

ほんの少しだけ食べて玄関へ

ふきの助だけ完食

 

 

 

調子が良ければ 少しして食べに来て

あ、ふきの助はもう食べちゃった後だよ

 

どんが食べるのをじーっと眺めて

おこぼれがないか狙っています

周囲にこぼれれば すかさず摂ろうとするので

ガードしながら介助

( ̄▽ ̄)

 

ただ、そんな ふきの助だけど

 

どんが途中で飲水しに退座しても

ボウルの中のフードは食べない

 

零れ落ちたものは食べるのに

そこは ふきの助の偉いところ!

絶対食べたいはずなのに

ボウルの中身を食べるのは遠慮

 

 

たぶん、ふきの助のパピー時代

一緒に並んで食べるようになった頃

勢いでどんの食事を盗もうとして一喝されたからか

どんかふきの助に怒ったのは

それが最初で最後

 

我慢デス

 

 

それでも、ここ1.2日は

少しずつ摂取量も増えてきたような

 

早く朝、晩一緒に揃って食べられたらいいね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも諦めてはダメ!っと言うお話

2024年11月16日 23時55分18秒 | イベント

2024年11月16日(土曜日)

 

今朝も・・

おいら一人

 

デッキから降りるスロープ

どん兄ちゃんはマスターしたけど

 

おいらはちょっと苦手

でもね

 

Kちゃんにボールをぽーんと投げってもらって

何度か練習して

 

降りれるようになったよ

びびりっ子 ふきの助だけど

何でも諦めたら駄目

 やればできるね!

 

 

千代丸君が顔を出してくれました

どん兄ちゃんはまだ寝ているよ

 

 

玄関で寝ている どん兄ちゃんに挨拶して

行ってきま~す

 

あっ おじちゃんおはよ~♪

 

霧の深い朝

雨は降っていないはずなのに

足元しっとり

千代丸君は大丈夫?

 

だいぶ濡れちゃったね

 

今朝はいつもの遊歩道で

千代丸君と2ワンだよ(*^^*)v

 

 

結局、今朝はどん兄ちゃん

橋の所までも来なかったなぁ

 

っと思ったら ちょっとだけ出て来てた

おじちゃんに挨拶してからの

 

ちゃっかり 千代ママから

うまうまはゲット

 

帰りに3ワンもね

 

 

 

 

 

夕方散歩

休養十分 歩くよ~♪

どん兄ちゃん張り切り過ぎ

 

 

あずきちゃんにも会ったよ

結局、約1.5㎞コース

最近にしては歩い方だね

 

どんの体調はまだまだ一喜一憂

本人の動きと食欲にまだまだむらがあって

一日ごとに貧血は進んでいないか?

白血球は減っているのか?

見た目ではわからない

 

 

そう、先日のどんの誕生日も

食事摂取量は通常の1/2~2/3

いつも作っていた誕生日のケーキ作りをパスして捕食準備

 

ただ、この日は病院で補液もしてもらって

調子が良かったのか

久しぶりに夕食もまあまあ食べて

 

ちょっと元気だったので

誕生日の記念撮影だけでも

 

そうだ!

ちょうど頂いていたケーキがあるけど・・・

最近は肉類ばっかりを好んでいた どん

食べるかな?

 

思ったよりも食べる気があるようで

慌てて デコレート

おおざっぱではあるけれど

どん の12歳を祝して

 

でも、ちょっとその前に

これもお願い

これ、仕事場のスタッフさんからの

誕生日プレゼント

 

温かく冬を過ごせるようにと

なかなか似合うよ(*^^*)♪

 

さあ、お待たせ

どうかなぁ

最近はパンもクッキーも食べないことがあるけれど

 

まずはテーブルに置いて

お写真を・・・

 

あっ!!

 \(゜ロ\)(/ロ゜)/

朝はブッチも食べたがらす

それでも夜ご飯はほどほどに食べた後なのに

 

本当はお写真だけでも・・・

欲しがるなら ふきの助と半分こにして・・・

 

っと思っていたのに

あっという間の出来事

 

ふきの助にも分けてあげてね~

 

結局3/4はどんが(^^;)

誕生日ケーキは食べれないかなぁ

なんて勝手に思っていた自分に反省

 

何ごとも諦めたら駄目

どんは必ず良くなる

今後はクリスマスケーキ作るからね

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする