![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e5/702baae8c2f46efdd26d05260c795d36.jpg)
今年も毎年恒例河口湖旅行に行ってきました。
お土産はいつも地元の新鮮野菜とおつまみ系のもの。
品数の多い「道の駅なるさわ」に寄ることが多いのですが、今回は、以前帰り道に「道の駅 つる」で買った「まぼろしの豚 富士湧水ポーク」が忘れられず、足をのばして寄ってみました。
「富士湧水ポーク」は、都留市のミネラル豊富な富士の湧水で育ち、一定の条件を満たした豚だけに与えられるブランド呼称で都留市内唯一の養豚場産なのだそうです。
今回はロース切り身を買ってきました。
あとは、八海とうふ鉄板焼き豆腐、白菜、春菊、しいたけ、長ネギ、クレソン。
白菜は一玉150円でお得でしたが、全体的に特に東京より安いというわけではなく、地場の新鮮な野菜が手に入るのがうれしいのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/28/161ed5836799eaccbfc46e59e34c7da2.jpg)
西湖いやしの里根場の出店で買った石和の柿と落花生。
柿は大きいのが4つで550円。
落花生は味見しておいしかったので買いました。
二袋で500円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/f30edbfede262e204609436ad19c1832.jpg)
いつも泊まる宿で買う国産のアンズ。
とちの実折り餅とカニラー油も買っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/cc21ad05424210a2e696eb8b78ba6f43.jpg)
マックスバリューで買って来た、イオン限定醸造 国産原料100%プレミアムエール 富士山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/8853e18b88fcf6f4084bae308e518736.jpg)
馬刺しのおいしいお肉屋さんで、馬刺し上ロースと切り落としを買ってきました。
お土産どれもまだ食べてないけれど、買ってきただけでとりあえず満足感に浸っています😄