気分しだいで食べりゃんせ♪

上海 豫園で買い物

上海旅行二日目は、「豫園(よえん)」に行きました。

豫園では昔ながらの街並みが見られます。

豫園商域には、たくさんの伝統工芸品店が並んでいます。

お土産を買うなら豫園が安いよ!とのことだったので、あちこちキョロキョロ

もともとの値段はかなり高めに設定してあるので、値切って買うものなのだそうです。

上海の店員さんは、「見て見て」「見るだけ」「割引き」「安いよ」「友達価格」「これほしい?」など

日本語を覚えていて、必死に寄ってきます

このお店でストラップを買うことにしました。

お友達が電卓を使って値引き交渉してくれて、20個まとめて買えば1個5元(約70円)でOKということに

なんと元値の1/5です

値下げ交渉がうまく行かないときは、一度帰るふりをすればいいのだそうです。

必ず腕をつかんで呼び戻され、歩み寄ってくれます。

商域の中にある庭園。

有料スペースには入らず、池のまわりを散策しました。

改修工事中でシートがはられていたのがちょっと残念。

物産展みたいのをやっていて、賑わっていました。

シートもかけずに丸出しの小籠包運搬中

紙芝居小屋みたいのもありましたョ。

広場の真ん中には、ペプシの缶で作られた虎

お見事

猫ちゃんみたいなかわいい虎です。

マクドナルドも屋根がシブイです。

仕入れデリバリー

中国は、何でも車よりもバイクや自転車。

お正月の飾りをたくさん売っていました。

干支の虎のぬいぐるみは、黄色いのと赤いのがいます。 

この後、小籠包の老舗、豫園商域の大人気店でお昼ごはんです

次の記事 → 上海 街中の風景

【上海旅行記】
上海旅行 リニアモーターカー
上海 ホテルに到着上海 湖南料理「望湘園」
上海 街中の看板
上海 外灘~浦東の夜景
上海 新天地
上海 中華バイキング
上海 豫園で買い物
上海 街中の風景
豫園でおいしい小籠包
上海 スタバ「ハニーオレンジラテ」
上海 足裏マッサージ
上海蟹!
上海のお菓子と飲料
上海 周荘の水郷
上海 蘇州料理のランチ
上海旅行 蘇州「寒山寺」
上海旅行 蘇州「留園」
上海旅行 蘇州「虎丘」
四川料理と変面ショー
上海 最終日~帰国

最新の画像もっと見る

最近の「■お散歩・旅行・おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事