新宿のルミネtheよしもと、ネタの祭典に行って来ました
ルミネtheよしもとは、生で吉本の売れっ子芸人や若手芸人のお笑いが見られる
貴重なスポットです。
毎日毎日、一日3回ステージがあるんです
ルミネtheよしもとは新宿南口のルミネ2の7Fにあります。
劇場前は、よしもとのグッズの売店「よしもとテレビ通り」
こちらはチケットのない人も買い物ができます。
WEBショップもありますョ
始まる前にここをうろうろ物色するのが楽しいです
おもしろいグッズがいっぱいで、別に好きでもない芸人のグッズを買いそうになります
花月のお茶を買いました。
劇場内は飲食OK
売店では缶ビールも売ってるんですョ
それと劇場に入る時に、オロナミンCを買えるコインがもらえます。
今日の出演者は、
タカアンドトシ
ダイノジ
トータルテンボス
バッドボーイズ
ペナルティ
ハローケイスケ
POISON GIRL BAND
ハローバイバイ
水玉れっぷう隊
じゃぴょん
ティーアップ
ガリットチュウ
さすがに、テレビでよく見かけるダイノジ、トータルテンボス、バッドボーイズは
かなり会場の笑いをとっていました
ハローケイスケもテレビでは地味だけど、意外と面白かった
ペナルティーはテレビで見るほどキモくありませんでした
テレビと違って、客席に向かって直接な方が、ギャグのおもしろさが
伝わって来て、まぢウケます
今回初めて見てツボにハマったのが水玉れっぷう隊。
歌唱力や運動神経の良さを活かしたテンポの良いショートコントで大爆笑
ちょっと間の悪い所があるのが、売れている芸人との違いですが、
注目のコンビです。
ティーアップというコンビも、コテコテな大阪っぽくておもしろかった
案外、知らなかった芸人が、ものすごいおもしろかったりするのが生の良いところです
お笑い大好きなムスメと私のお目当てはタカアンドトシ
タカアンドトシの出番ははもちろん一番最後です
出て来た瞬間、会場中から大歓声が沸きました
やっぱり大半の人が、タカアンドトシ目当てだったようです。
会場がそんなに広くないので、肉眼ではっきりステージの顔が見えます。
「おぉーっ、ホンモノがそこにいる」というのが実感できます。
タカアンドトシはホント最高でした
かけ合いのタイミング、ネタのセンスの良さ・・・完璧です
ボケ役のタカが、いきなり勘違いのツッコミをし始めたりして
ウケっぱなしの惹きつけられっぱなしでした。
みんなが期待して待っていた「欧米か!」も、絶妙なタイミングで登場
ウけるネタを乱用せず、サラッといくところがプロです
やっぱりテレビより生の方がおもしろいっ
らくがきLION COOKIE、かわいいでしょ
お土産に買って帰りました。
声を出して大笑いするとスッキリします
てか、普段からいつも声を出して大笑いしていますが、
「さぁ、思い切り笑うゾ」な時間を作るのは良いことかも。
ただ見て笑っていただけなのに、ムスメと二人、妙な達成感のようなものを
感じつつ、ゆるんだ笑顔のまま帰路につきました
今日はネタの祭典だったので、最後に新喜劇がなくて残念
ベテラン芸人の登場する、新喜劇はとっても楽しくて魅力なんです。
また行かなきゃ
ルミネtheよしもと
東京都新宿区新宿3-38-2 7F JR新宿駅南口 ルミネ新宿店2 7F
平日11:00~21:30 土日祝10:00~21:30(年中無休)
公演終了の時間に合わせて変わる場合があり ます。