
久々に鮭のハラス。
沼津の山信水産が高円寺座の市に出店しているときに買ってきました。

ヘルシオで焼きました。
いつもは洗い物を減らすために耐熱皿に直接乗せて焼いてしまうんですが、今回は油を落としたかったので調理網+穴あきクッキングシートで。

ヘルシオAX-XA10 上段 網焼き・揚げる 弱め

以前にハラスを食べた時はもっと細~いもので油がしつこくて苦手と思ってしまったのですが、今回買う時に山信水産の山田さんが「油は多いけれどいい油はおいしいですよ」とおっしゃっていたその言葉の通り!!
普通の切り身みたいにボリウムがあってしっとり。
塩分も控えめでおいしかった!!

年末年始、つかわずに冷蔵庫の野菜室に放置していた大根がぐにゃぐにゃふにゃふにゃになってしまったので切干大根方式で水につけて戻して復活!
人参・しらたきと一緒にガラスープを入れて圧力鍋で2分。
ごま油、醤油、黒糖を足して味がしみるまで煮詰めました。
黒糖を入れるとコクがでるので白砂糖よりもおすすめ!
我が家の男子はちょっと甘い味付けにすると喜びます。

秋田の肉厚しいたけとほうれん草の炒め物。

いただきものの野沢菜の塩で味付けしてみました。
確かに野沢菜の風味!!
いつもとちょっと違った味付けになってうれしい😊
肉や豆腐にかけてもおいしそう✨
いろいろ試してみます。