連休最後の夜は、2か月前のオープンから気になっていた、「西荻スイッチ」に
おとんと行きました。
グラスで飲めるワインの種類が多くて感激です
最初は南アフリカの白ワイン(600円)を飲みました。
すっきり飲みやすいワインでした。
グラスが薄くて軽くてステキ
おとんは芋焼酎の水割りです。
木のぬくもりを感じる、レトロで昭和な感じの店内。
和みます。
アンチョビポテト 500円。
ちょこっとに見えますが、意外とボリウムがあります。
味付けのバランスが好みにぴったり
おかわりしたかったぐらいです
マッシュルームのアヒージョ 600円。
オイルがブクブクいっててアツアツです
ワインと合います
マッシュルームの香りがいっぱいのオイルがもったいないので、バケット(200円)も
もらいました
赤のグラスワインも飲みました。
スペインの「ユゴ2007」 650円。
お酒は、ワインだけでなく、生ビール、焼酎、ウイスキー、ジン、ウォッカ、テキーラ、
カンパリなどもありました。
道行く人からは、お店の中が丸見えなので、「見られてる感」がありますが、
こちらからも道行く人ウォッチングができちゃいます
生チョリソの赤ワイン煮 500円。
ただ辛いだけでなく、ワイン風味でマイルドながら後からピリッとくる、気のきいた一品
カウンターのお客さんが食べていた、オムレツもおいしそうでした
まだお若くて、気さくで話しやすい印象の女性の店主さん。
スペイン料理の先生について、お料理の勉強されたとのこと
そういえば、ちょこっと寄って立ち飲みもできる、スペインのバルってこんなイメージ
なのかな
ボードに書かれたおつまみのメニューの種類は、まだそんなに多くはないですが、
これから少しずつ増やしていく予定とのことなので、楽しみです
昨日は雨でうまく撮れなかったので、お店の外観写真は3月に撮影したものです。
場所は、JR西荻窪駅北口、正面のパチンコ屋の脇の道を2~3分直進すると左側。
うちのワンコがトリミングでお世話になっている「キャンティ」の隣
駅から近いので便利です
二人席×2とカウンター3席ぐらい・・・とこじんまりなお店ですが、立ち飲みもできます
ちょこっと寄って気楽に飲めるこじゃれたお店。
こんな、いかにも西荻らしいお店が、意外と今までなかった気がします。
お酒と小皿料理「西荻スイッチ」
http://www.nishiogi-switch.com/
住所 東京都杉並区西荻北3-22-17-102
電話 03-6913-6209
営業時間 18:00~24:00ぐらい
定休日 月曜・第3火曜
※お店の情報は変更になっている場合もあるので事前にお確かめ下さい。