
きのうの晩ごはん。

王子扇屋の玉子焼きとお昼に食べたファイト餃子テイクアウト

写真のハーフサイズの玉子焼き630円、ファイト餃子10個 420円。

数年前まで料亭だった「扇屋」さんが、現在は、玉子焼きのみ販売。
ちょっと甘めの、昔ながらのふわふわな玉子焼きです


玉子焼きは、大根おろし+具入りラー油、餃子も具入りラー油で食べました

ファイト餃子は、ヘルシオ サックリあたためで、温め直して食べました。
持ち帰る間に、包んであった紙に油分が吸い込まれたのか、脂っこくなくて、
お店で食べるのとはまた違って、おいしかったです。
煮物とモヤシの胡麻和えは朝食の残り。
手抜きな晩ごはんでした
