気分しだいで食べりゃんせ♪

言うことなし。

去年の「西荻ラバーズフェス」でバーニャカウダとワインをいただいて以来、気になりつつ、一度も行ったことがなかった地元西荻の人気店「CICLO(チクロ)」。

私のお誕生祝いをしてくれるということで、「チクロに行ってみたい!」と強く希望し、予約を取ろうとしてくれていたようなのですが、なかなかタイミングが合わず、一カ月遅れのお誕生会となりました。

そしてそれをさらに遅れて翌月にレポートしています

看板が出ていない、雑貨屋さんかアパレルショップのようなガラス張りのお店。

大雨だったので、速足で思わず通り過ぎそうになりました。

お通しがわりにテーブルに置いていあったグリッシーニ。

パッケージがゴーギャンです

このまま大事に持って帰ろうかと思ったのですが、お料理が出てくるまで、空腹に耐えられず、食べちゃいました。

生ハムをオーダーして巻き付けたくなっちゃいます。

「マレ・バセ」普段白ばかり作っているワイナリーの赤とのこと。

明るい赤で、まるでロゼのようです。

軽やかでさらっと飲める、白のような赤。

高橋農園 ルッコラとパルミジャーノのインサラータ 500円

新鮮なルッコラにパルミジャーノがどっさり

連れはいつ何時でもひたすらビール

ワインがおいしいお店で生ビールを飲むと、サーバーの掃除が行き届いていなかったり、鮮度が落ちていたりで、味が残念なことがよくあるのですが、ここはビールが旨いっ!と褒めちぎっていました。

ビールサーバーの手入れだけでなく、洗って仕舞ったグラスをオープン前に再度洗いなおすという、こだわりの成果のようです

気に入って何杯もおかわりしていました

鶏レバーのクロスティーニ 自家製レーズンパン 600円

レバーももちろん、自家製のレーズンパンもおいしくて感動

タルコンテ  ラ・マリオーザ。

酸味と果実味のバランスが良いです。

これ、好き

愛知産 しらすと華きくらげのフリッタータ 1000円

チーズが冷めても硬くならないのが不思議で、シェフさんに聞いてみたら、グラナパダーノというパルメジャンの若いタイプのチーズを使用しているとのこと。

パルミジャーノ・レッジャーノよりも塩気が少なく、マイルドで、いつまでたってもトロトロ

イタリアンのオムレツなのにきくらげを入れてしまうのも、レモン絞っちゃうのもびっくりですが、不思議と合います。

北海道産 秋刀魚のペペロンチーノスパゲッティ 1400円。

ちゃんと2人分に分けて出してくれました。

サンマと言えばすだちと大根おろし、というわけで、ほぐしたサンマと一緒に、皮ごと薄くスライスしたすだちとカイワレがあしらえてあります。

さっぱりとして塩加減もちょうどよくて美味でした

オーストラリア産仔羊のアッロスト 1800円。

焼き加減が完璧

やわらかくて骨離れもよくておいしかった

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ

タンニンにずっしり厚みがあってスパイシー。

ラムと相性バッチリでした。

サプライズのバースデーデザートプレート

すごい!!!

シェフさん、お料理も素晴らしかったけれど、絵心もあるのですね

パンナコッタ
ティラミス
セミフレード

デザートは普段、そんなに好んで食べないのですが、おいしくておいしくてペロリといただいちゃいました

モスカート ローザ・ウシャス。

甘口のデザートワインです。

甘口ですが、ただ甘いだけでなく、オレンジピールっぽい味もして、スパイシーさも感じられて、後味もスッキリ。

お誕生日だからと、ワインをチャチャっとサービスで注いでくれちゃったりして得した気分

お水のグラスもかわいい

グラスのワインは、お店によっては種類が少なく、香りが飛んでしまったりしていることもあり、難しいので、連れもワインを飲むならボトルにしたかったのですが、こちらはグラスのワインも種類が多く、クォリティーも高かったです。

高級そうなワインを値段も聞かずに調子に乗ってガバガバ飲んでしまったので、お会計が心配だったのですが、2名で13700円也

普段よりはちょっと贅沢しちゃいましたが、全部おいしくてシアワセです

「言うことなし」だったんですが、自腹で行くとしたら、ワインの値段がわかりやすいとうれしいかな。

小心者につき、ワインをオーダーするたびに、いちいちグラス一杯の値段がいくらなのか尋ねにくいんですが、一杯800円なのか1500円なのかで、何杯飲めるかが違ってくるビンボー人なのであります。

大正時代から続いていたお蕎麦屋さんの後にできたイタリアン。

「創業大正十二年 そば処」の看板が捨てずに置いてあるところに、なんだか愛を感じます。

手作り感満載で、まだちょっと工事中みたいな店内の雰囲気がいい感じ。

気取らずカジュアルにおいしいイタリア料理が楽しめるお店です。

VIPな気分になれるような気配りの行き届いた接客と、都心で食べたらえらい金額になりそうなセンスのよいお料理。

シェフさん、まだ若いのに素晴らしい

スタッフの方の目配りや気遣いにも感心しました。

また行きたい

ごちそうさまでした

 

CICLOイタリアン / 西荻窪駅) 
夜総合点★★★★ 4.8

最新の画像もっと見る

最近の「■西荻窪(JR中央線)おいしいお店探検」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事