どっぷり釣り生活

小さな和船で海釣りしてます。

タイラバのお気に入りネクタイ

2023-06-29 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

先日、一日タイラバ縛りでちょっと深場に真鯛を狙いに行ったんですが、

タイラバと言えば今までネクタイの選択がどうもうまくいきませんでした。

3本フックに絡むし・・・絡みにくい物を使うとどうも釣果が低下・・・・

それで色々と物色していたんですが、”これは”と思うものが見つかりました。

釣行前に7種類のネクタイを釣具店で買って、それぞれコピーを4枚作って臨んだんですが。

その中の2種類がかなりイイ感じでしたので帰ってからコピー量産!

ちょっと土方工事仕事が立て込んでてまだその時の釣行動画に手を付けていないのですが

来週を目安にネクタイの種類、釣果をYouTubeにアップさせていただきます。

かなりいいですよ~!

 

 


タイラバ(タイ玉)のラインホール保護でわかったこと

2023-06-28 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

先日、一日中タイラバ釣行してきたんですが、そこで問題が・・・

鯛玉のあのラインホールにライン保護でロリポップスティックを使ってたんですけど・・・・

何度も何度もタイラバを上下しているとリーダーとフックのアシストラインとの結束部分にダメージが・・・

そう、ロリポップスティックのほうがリーダーのフロロより硬い?のか?

明らかにリーダーの結び目にダメージがあるんです。

そういえば今まで何度かフックのアシストラインとの結び目が破断してロストしたことがあったような。

原因はこれか!

因みにフックのアシストラインはシーハンター。結びはクリンチノット。

何故クリンチノットかと言えば、根掛りの時その部分で切れてシステムが守られるようにですが、鯛玉との摩擦で切れたらどーしよーもないですね。

ロリポップスティックじゃだめなんですね。今ごろ気づきました(汗)。

早速すべてのタイラバのラインホル保護材を交換です。

 

 

 


タイラバロッドに求めるもの

2023-06-22 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

先日の釣行で「なんかリーダーとの結束部分のラインが引っかかるな~?」と思って

家でルーペで確認したら、トップガイドのリングが浮いていました(汗”)

トップガイドのリングを交換したんですけど不良品だったか?

まあタイラバロッド自体結構使い込んでいますから。ネジレ等もあるでしょうね。

私が愛用しているタイラバロッドは10年以上前のシマノ炎月B66ML。

当時はティップにハリがあってシャキっとしてガイドもスパイラルではありませんでした。

ティップは今では少数派のチューブラー。だから感度は抜群。

タイラバ近くを魚がしつこく泳ぎまわると感触が手に伝わるような感じ。

バイトをはじくとか言って最近はほとんどがソリッドでペナペナのティップですね。

まったくシャクれない!(タイラバでシャクリはないですね)

そろそろ次のタイラバロッドを用意しなくちゃならないんですがソリッドは嫌だし

スパイラルガイドは嫌だし。

唯一テンリュウのレッドフリップがありますけど選択肢がそれだけ。

いっそのことSLJの0番あたりを使ってみようかな~と思ったり。

物を選べないって辛いことですね。

 

 


それぞれのFGノット

2023-06-14 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

先日、釣り仲間を乗せてオフショアにいってきました。

その時の動画はその方が写りこみNGとの事で御蔵入となりましたが・・・

彼(Tと呼ばせていただきます)がFGノットを船の上で組み始めたので拝見させていただきました。

なんでも”最速FGノット”との事で興味深く見ていました。

それほど最速とは思えず2分以上かかっていましたが。

いざ釣行開始となってワラサを掛けた時、残念なことにTのシステムがラインブレイク!

こんなラインブレイクが2度程あり、切れた部分を見るとちょうど編み込み部分かその止め部分。

PEラインはTANATORU1号4本編み。リーダーはフロロ4号。タイラバ。

ん~・・・このシステムだとFG部分から切れたこと私はほとんどありませんけど。

切れるのはいつもタイラバとの結束部分のクリンチノット部分ですね。

Tも変則ですがクリンチノットでした。

そこで

FGするところをゆっくりと近くで見せてもらいました。

やっぱりか!

編み込み部分終わりの最初のヒッチの角度が悪いな~編み込みの強度も不均一。

リーダー側に締め込みが食い込みすぎているな~!

私も以前はそうでした。

Tは「爆速FG」が大層お気に入りの様なので否定はせず、

「今日は他の結べるノットにしたら?」とだけいいましたが・・・

 

早いのが目的なのか、強いのが目的なのか、FG組むんだったら後者じゃないですかね。1分多くかかっても。

私は船の上ではFGは組みません。家では(強い)FG 船では(早くそれなりの強さの)SFです。

 

 

 

 

 

 

 


船外機の燃費!改めて驚いたこと

2023-06-11 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

先日出航した時、釣りポイントへ向かう時に向かい波が強く3500回転以上エンジンを回せなかったんです。

帰りは魚探のポイントナンバー確認でゆっくり帰ろうとやっぱり3500回転位しか回さなかったわけです。

そしたら・・・なんと・・・驚くほど燃費が良いではありませんか!あんなに流れに逆らって時間をかけているにも関わらず。

いつもは4000回転で走っていたのですが・・・

驚きました。燃費が30%位伸びてました。もちろんスピードは落ちますけど。

今の船外機も2スロットルバルブになっているんでしょうか?よくわかりませんけど。

これからはゆっくり走ろうかな!と思ってます。

急いでも釣りポイントまで10分位しか違わないし。環境にも少しは良いし。船外機にも優しいし。

なにより貧乏下級国民にはぴったりだし。

 

 

 

 

 

 

 


YouTube動画サイトを応援していただいた皆様にお礼申し上げます

2023-06-09 | その他

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

私のYouTube動画(上記です)を応援いただいた皆様にお礼申し上げます。

コロナにより現場作業が一時的に中止になり、また副業の”なんちゃって漁師”の水揚げ金額も魚の価格下落に伴いズタズタ。貯金を取り崩しての生活が5か月!

そんな一年前に自宅待機中に始めたYouTube!本日で1年になりました。

全くの動画初心者だった為、数知れない失敗を重ねて動画本数は20本あまり(撮影は30本以上で10本以上失敗)。

この間、あたたかいメッセージやチャンネル登録、再生くださった皆様に深く感謝申し上げます。

今後も皆様の為になる動画を目指して投稿させていただきます。

まずは1年の区切り。

お礼まで。

 

 


タイラバ虫の姉妹品 ”アミノムシ”を使い動画を撮ってきました

2023-06-08 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

とても食いつきが良いタイラバ虫ですが、売り切れでなかなか売っていません。

探してたら”アミノムシ”がという姉妹品があったので使って動画を撮ってきました。

本日8日午後4時ごろには動画をアップ予定です。

(まだURL出来てないのでリンク貼れません!すみません)

当日は鰺の追加注文を料理店から頂いていましたので鰺の一本釣りを優先しましたので

鰺釣りの動画が多くなりますが、合間にアミノムシの食いつきの様子が見られます。

アミノムシですが、タイラバ虫を少し細くした感じで形や匂いはタイラバ虫と同じです。

売価がタイラバ虫より安く、何より販売されている個数が多く欲しい物が手に入ります。

もしかしたら今のうちかもしれませんが・・・。

バイト感覚はタイラバ虫と同じく迷いなくガツンとくる感じです。

真鯛にもかなり使えそうです。

 

 

 


一本釣りの魚が美味しいという事

2023-06-04 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

昨日、私の動画をご視聴いただいた方からメールをいただきました。

「魚の卸価格」に関する内容でした

あくまで私の地域の場合になりますが・・・

生きたまま出荷した魚は活魚と呼ばれ一番高く買い取ってもらえます。これを100とすると・・・

保冷をしっかりしても死んだ場合=鮮魚と呼ばれ 30か、よくて40です。

神経締めをしたり生き締めをして魚にキズを付けるとほとんど価値が無くなります。

以上が市場出荷の場合。

 

私は料理屋の大将から直接注文を頂いています。

こちらは(死んだ)魚でも上記活魚買取価格と同等の100か120です。

条件は鬼締め&脳締め、一本釣り。そして持ち込みはウォーターベット状態にして魚の下側に圧力をかけないこと。

です。

更に魚種別と数量の希望が来ますのでその魚種が居るであろう釣り場を探して行きます。

ですから自分が釣りたい物を中心に遊ぶことはできませんが。

さすがプロの料理人は知っています。どうすれば一番魚が美味しいかを。

それにお答えする為、一匹ずつ丁寧に一本釣りしています。

なんちゃって副業漁師しか出来ない出荷方法ですね。

上記の両方の出荷を組み合わせて燃料費と船維持費を貧乏な私ですが賄っています。

 

 


リールのギヤ比について

2023-06-02 | 釣り具に思うこと

YouTube動画です。どうぞあわせてご覧ください。

どっぷり釣り生活

 

今日はリールのギヤ比についてです。あくまでシマノ製リールでの話。

まずはシーバスルアーフィッシングにおいて。

私は5年位前まではハイギヤを使っていました。

でも、最近はノーマルギヤですね。パワーギヤでも良い位に思ってます。

きっかけは5年ほど前リールが壊れて友人からノーマルギヤを借りたこと。

それまで「ハイギヤをゆっくり巻けばいいじゃない」と思ってましたが・・

ノーマルギヤのほうが圧倒的に

”飽きない”   "感度がいいように感じる” " 釣れる”

事に気づいたから。

特に”飽きない”は特に重要な要素ですね。

ハイギヤでゆっくり巻き続けるのはかなり精神的に苦痛です。

シンペンを使う時は特に集中してリトリーブするのでハイギヤだとゆっくり巻くのがとても疲れます。

そもそもシーバスの場合は巻き取りが多くとも100m程なんで回収速度はそんなに気にするレベルではないと。

大御所のプロでも意見がわかれているようで。

村田基プロは「ゆっくり巻けばいいじゃないか!」とハイギヤを強く勧められていますが、オヌマンプロはノーマルギヤを勧めていらっしゃいますね。

私もはじめはハイギヤ以外の選択肢は無いと思っていましたが、今ではシーバスはノーマルギヤが最高だと思っています。

シンペンを使わない人ならハイギヤもありかな!

縦の釣り(タイラバ)だと回収のこともあるのでさすがにHG、たまに使いますがXGは釣れませんね~!

ハイギヤだと腕がブレて等速巻きが難しいと村田基プロは言っていますが、そもそも私はタイラバで等速巻きが最高とは思ってませんので。

それぞれ好みがありますので正解はありませんけど。