パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

偽セキュリティソフトか?

パソコンを使っていると・・・「危険な状態です」という画面が表示されて、有料版のセキュリティソフトの購入を勧めてくるとのことでした。

調べて欲しいとのことでお伺いしました。いわゆる偽セキュリティソフト(詐欺ソフト)の可能性もあります。

確認してみると・・・入っているソフトは「McAfee Security Scan Plus」でした。このソフトが警告を出しています。「McAfee Security Scan Plus」はMcAfeeのきちんとしたソフトなのですが・・・ウィルスなどの検出はしますが、駆除機能は持っていません。
今回はウィルスが検出されたので、McAfeeの有料版を購入して駆除するように勧めていたのでした。

とりあえず詐欺ソフトの類は入っていませんでした。

あまりネットは使用しないとのことでしたので、MicrosoftのSecurity Essentialsをインストールしました。

Security Essentialsのインストール後のスキャンで、いくつかのウィルスが検出されましたのでこれを駆除しました。

これで安心してネットができますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事