パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

印刷機単体の故障は対応していません

どらともは、きょうで仕事納めです。

そんな年末もさしせまった時に・・・印刷ができない、との連絡がありました。
業務用の印刷機(複合機)をオークションで落札したそうで、半年くらい前にどらともが設定しました。

最初は、パソコンと印刷機の接続(Wifi)の問題かなと思ったのですが、お話を聞いていると・・・印刷機本体の電源ランプがいつもは緑色の点灯なのに、赤色で点滅している、とのことでした。印刷機の電源を入り切りしても状況は変わらず、さらに印刷機のパネルに「サービスコール云々」のメッセージが表示されているそうです。
そうなると・・・パソコンと印刷機の接続の問題でなくて、印刷機単体の問題の可能性が大です。
お客様には、印刷機単体の故障の場合は、どらともでは対応できないので、メーカーに問い合わせしてもらうようにお話ししました。
ただオークションで入手したので、当然中古ですし、おそらく保証もついていないと思いますので、そのあたりはどうなるかわかりませんが・・・
あとこのタイミングでは、メーカーのサポートも年末年始の休暇に入っている可能性もあります。
どうするかは、お客さまのほうで考えるとのことでしたので、ここまでです。

時々、印刷できないというご依頼で、パソコンと印刷機(複合機)の接続の問題でなくて、印刷機単体の故障が原因のことがあります。
コピー機能の付いた複合機でしたら・・・パソコンから印刷できなくても、印刷機単体で動作するコピーができるのであれば、パソコンとの接続やドライバーのトラブルと思われますので、どらともでも何とかできる可能性があります。
しかし、コピーもできない・・・給紙できない、エラー表示・ランプが点いたまま・・・のような場合は、印刷機単体の故障の可能性が高く、どらともでは対応できないので、印刷機メーカーのサポートに問い合わせてみることをお勧めしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事