パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

ドコモテレビターミナル ログインできなくなった?

1ケ月ほど前に・・・ドコモテレビターミナルの設定を行ったお客様から・・・ログインできなくなり、DTVテレビなどを見ていても、数分でまたログイン画面が表示されてしまう・・・と連絡がありました。

何か変わったことはありませんでしたか?と尋ねると・・・スマホ教室で、dアカウントのIDを変更したそうです。うん?確か設定の時に、dアカウントのIDとパスワードを入力してログインしたので、dアカウントのIDを変更したら、テレビターミナルのアカウントも変更しないといけません。

何でわざわざ、dアカウントを変更したのですか?と尋ねると・・・スマホ教室で、dアカウントが数字だけの組み合わせなので、英字も含めたわかりやすいものに替えましょうということで、変更したそうです。う~ん、アカウントの変更方法を教えるのは構わないのですが、変更するとどんな影響があるかもしっかり説明して欲しいです。

お伺いしました。確認してみると・・・dアカウントの入力画面が表示されています。
サポートへ確認してみたら・・・変更したdアカウントでユーザーを新規で作成し、その後前のアカウントを削除すればよいとのことでした。

変更したdアカウントとパスワードでログインできましたので、ユーザーアイコンやユーザーの名前を登録しました。通常使用するユーザーに指定して、その後前のユーザーを削除しました。

これで、dアカウントでログインでき、視聴できるようになりました。

昨晩、お客様はいろいろ触ってみたそうですが、うまくいかなかったそうです。

でも、ログインのパスワードを変えるというのは、セキュリティの面で定期的に変更する意味がありますが・・・アカウントID自体を変更するのは、あまり意味がないし、今回のように他に影響を及ぼす可能性が大きいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事