詳細をお聞きすると・・・今まで使っていたプリンターが壊れたので、新しいプリンターを購入し、ドライバーやソフトをインストールしようとしたら・・・使っているパソコンのバージョンが対応していないと表示されたそうです。もともとXPのSP1のパソコンでメモリー256MBの機種でした。プリンターはXPはSP3のみの対応だったそうです。
そこでお客様は、パソコンのメーカーサポートで電話していろいろサポートを受けながら、SP3にアップデートしたそうです。プロパティで確認してみると・・・確かにXPのSP3になっていました。
しかし・・・メモリーが256MBでSP3では、メモリーの絶対容量が不足していて、とにかく動作が遅いです。
印刷ができないというのも、写真を印刷しようとしていたのですが、処理が遅くて印刷するまでに時間がかかっているだけの話でした。
メーカーサポートからは、メモリーのことは、何も話がなかったそうです。
もっとも、今までSP1でメモリー256MBであることも、ある意味すごいことなのかもしれませんが・・・
メモリーについては、手配して入荷後、交換作業をさせていただくことになりました。
また来年の4月でXPのサポートが終了することもご説明させていただきました。
