自分が持っていたゲーム機って、ファミコンやスーパーファミコン(古っ(笑))で、その当時はいろいろなゲームができてすごいなと感心してたのですが・・・今のゲームはもっとすごいですね。
今回は、CDの音楽をPSP(プレィステーションポータブル)に取り込んで欲しいというご要望でした。
PSPの説明書がないということだったので、インターネットから説明書をダウンロードして操作を確認。便利なソフトが提供されており、そのソフトをダウンロードしてインストール・・・そしてCDからまずパソコンに取り込み。
USBケーブルでPSPをパソコンに接続・・・パソコンからは、PSPはメモリーカードのように認識されていました。
ソフトで、パソコンからPSPへ転送する操作を行い、無事にPSPに音楽の取り込み完了
PSPも無線LAN接続機能があるんですね。
ゲーム機といっても、いろいろな機能があり、まさにパソコンと一緒です。
これからは、ゲーム機の機能・操作についても勉強しないといけないですね。
コメント一覧
猫背
upup
最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事