初期化でおさまったということで、後から入れたソフトが何か悪さしていると思い、いろいろなソフトを入れないようにしていました。
しかし、使い始めて4日経過後に・・・また勝手に再起動の現象が再発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
う~ん・・・初期化で治ったかに思ったのですが・・・どうも原因が別にあるようです。
一旦再起動を繰り返すと、3~5分おきに再起動します。
また再発です! すぐさまお店へ直行!
前回と違う店員さんだったので、経緯を説明しました。そして暫くすると・・・勝手に再起動が始まりました。
またいろいろ設定を確認し始め・・・しばらくしてSDカードが認識されていないと指摘がありました。
確かにストレージの確認項目を見ると・・・マウント解除の項目がグレー表示で選択できないようになっています。
そうこうしているうちに・・・また再起動が始まり、起動後にストレージを確認すると、きちんとSDカードが認識されています。・・・しかし、暫くすると、またカードが認識されなくなってしまいます。
SDカードは、もともと2GBだったのですが、機種が対応している最大の32GBのカードに交換しています。店員さんにそのことを伝えると・・・SDカードのメーカー・型番から、このスマホで対応しているカードであることを確認してくれました。
SDカード自体がおかしいのかもしれないということで・・・もともとついていた2GBのSDカードに交換しました。
その後3日経ちましたが・・・今のところ勝手に再起動する現象は発生していません。やはりSDカードの故障でしょうか。
ただSDカードが電気的に読み書きがうまくできなくなってしまったのか、中に書き込んだファイルが壊れてしまって読み書きができないのか・・・そこまでは調べていないのですが、時間があればそのSDカードをパソコンにつないで調べてみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)