このような場合、とりあえずモデムや、ルーターの電源の入り切りをして確認してもらうのですが・・・どれがモデムだかわからないとのこと・・・歩いてお伺いしました。
光回線で、無線で接続しているのですが・・・パソコンで調べると、無線LANは接続できているのですが、そこから先が繋がっていません。
モデムの場所を探し当てて・・・光電話アダプタの電源を入り切りしてみました。正常にインターネットに接続できました。
今後同現象になったら、電源を入り切りしてもらうようにお願いし、頻発するようであれば、レンタル品なので業者に交換してもらうようにお伝えしました。
モデムなどのLAN関連の機器は、常時通電した状態なので・・・故障も起きやすいのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)