光回線でNTTのゲートウェイが置いてあり、そこからLANケーブルでデスクトップパソコンにつながっているのですが、突然インターネットにつながらなくなったそうです。
まずパソコン(Windows7)の状態を確認してみると・・・IPアドレスはもらえていますが、確かにインターネットにつながっていません。
ゲートウェイのLANポートにどらとものノートPCをつないでみましたが、ダメです。
ゲートウェイの正面のランプを確認してみると・・・PPPランプが点いていません。PPPoE接続できていません。さらに調べると・・・光回線ランプも点いていません。もしかして光電話も使えないのかと思い、確認していただくと・・・光電話も応答がなく使えません。
こうなると、ゲートウェイか光回線の問題になります。ゲートウェイ自体のランプは異常を示す表示はないので、光回線自体がおかしくなったのでしょうか。
どらともでは、対応できないので・・・NTTへ電話して機械の交換か、光回線のチェックを依頼することにしました。
NTTのサポートへつながり、お客様の本人確認をしてもらったところ・・・「お客様の契約は、光コラボに乗り換えており、回線や接続設定の問題は、コラボ先に問い合わせて欲しい」と言われ、NTTからコラボ先の連絡番号を教えてもらいました。
お客様に確認すると・・・料金が安くなるといわれ、何か変えたような気がする・・・とのことでした。
再度教えてもらった光コラボ先へ電話をして、本人確認をしてもらいました。確認ができ、状況を説明すると・・・担当のものが調査に行くので、日程を調整させてほしい。後ほど担当から電話があるので、その際に日時を決めて欲しい・・・とのことでした。
NTT回線の場合は、故障などで連絡すると・・・比較的早く(当日のこともあり)来てくれて調査・対応してくれるのですが・・・コラボ先だとだいぶ状況が違うようです。
お客様が「今日中に担当の方から連絡があるのか」と聞いていましたが、「わかりかねる」との回答。
光コラボは、NTTの光回線を各事業者(プロバイダなど)が借り受けて、販売しているので・・・光回線などのトラブルもNTTではなくて、光コラボ先に連絡する形になります。NTTの場合は、故障などの対応が速いのですが、光コラボの場合は、その事業者により対応も様々だと思います。
とりあえず、これが解決しないと、パソコンがインターネットにつながるかの確認できません。
お客様には・・・光コラボ先の担当者が調査に来て、光回線がつながったら(光電話が使えるようになったら)、インターネットの接続を確認していただき、もしつながらないようだったら、改めてご連絡いただくようにお願いしました。
