調べると・・・確かに接続エラーとなります。有線LANでつながっており、ルーターからはIPアドレスはちゃんともらえています。
かなり古いパソコンで・・・XPのSP2、メモリー256MB、セキュリティソフトは期限切れのままの状態で、これからも使い続けるには・・・いろいろメンテナンスが必要だと思われましたので、お預かりしました。
ネットがつながらない件については、DNSからIPアドレスをひくことができないようで、サイトのIPアドレスを直接入力すれば、ちゃんとサイトを表示します。
まず期限切れのセキュリティソフトを削除してみましたが、状況は変わらず。何か設定がおかしくなってしまったのでしょうか?
とりあえず、クローンディスクを作成して、それでいろいろ試してみようとして、ディスクにエラーがあることに気がつきました。ディスクの修復を行ってから別のハードディスクに丸ごとコピーして、動作確認してみると・・・おぉ、サイトが表示されるようになりました。
無料のセキュリティソフトをインストールし、メモリーが256MBでは動作が厳しいので、増設して、SP3にアップデートを行いました。
2002年発売の古いパソコンでしたが、メンテナンスを行えばまだまだ使うことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)