この時は、ユーザープロファイルの読み込みがうまくできなかったみたいで、一時的に「TEMP」ユーザーで起動していたことが原因で、ノートパソコンのバッテリーを外して暫く放置後に取り付けて直りました。
今回は・・・デスクトップに置いてあったアイコン(ショートカット)が表示されない。起動した時の画面も以前と変わってしまい、初期化したかもしれない・・・とのことでした。
う~ん、Windowsの初期化は、実行しようとしてもいろいろ確認メッセージが出てくるので、そんなに簡単に知らないうちに初期化が実行されることは、考えにくいのですが・・・
お伺いしました。起動したWindowsの画面を見て納得しました。
ノートパソコンだったのですが、「タブレットモード」になっていました。パソコン自体はタッチパネルに対応していませんので、タブレットモードで使用するメリットはありません。
画面右下のアクションセンターをクリックすると、やはり「タブレットモード」がONになっていました。もう一回「タブレットモード」のタイルをクリックしてOFFにしました。これで今までのアイコン(ショートカット)などが表示され、見慣れた画面になりました。
アクションセンターを開いて「機内モード」をON/OFFしていたそうで、その際に、タブレットモードのタイルを触ってしまったのかもしれませんね。
タブレットモードは、タッチパネル対応のノートパソコンの場合は、それなりにメリットがあるのですが、非対応のパソコンでは、使いにくいモードのように思います。
これで暫く様子見とさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)