パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

1.8インチHDD

どらともでは、ご要望があればパソコンの処分も承っております。
この際一番問題となる内部のデータの扱いについては、ディスク(HDD)を取り出して、物理的に破壊して一緒に処分します。
ディスクについては、ソフト的にランダムデータを書き込み復元できなくする方法もありますが、一番確実なのは、分解してプラッターを物理的に破壊することです。
3.5インチのHDDだと結構プラッターの破壊も大変です。

先日ノートパソコンの処分のご依頼がありました。XPのころのモバイルノートです。
必要なデータなどは、取出し済みであることを確認して、処分を行いました。

分解してハードディスクドライブ(HDD)を取り出しました。そのHDDが・・・なんと懐かしい1.8インチのHDDでした。
(60GB 4200rpm 厚み8mm)



上の写真は、今回取り出した1.8インチのHDDと、2.5インチ・3.5インチのHDDを並べたものです。2.5インチのHDDものよりも二回りほど小さい感じです。

今回のMK6006GAHは、カバーのネジ6個を外します。ネジは一般的なプラスネジではなくて、特殊なネジでした。
丸いシールの下にもネジがあります。



ネジを外してカバーを外します。



大きな円盤がプラッターなのですが、これを破壊します。今回のはガラス製でしたので、金づちで簡単に粉々になりました。
破片が飛び散るので、注意が必要です。
アルミ製のプラッターの場合は、粉々にはできないので、傷をつけたり、ペンチなどで曲げます。

昔、モバイルPCとして、Libretto L5を使っていました。確か1.8インチの20GBのHDDだったと思いましたが、XPのモバイルパソコンに省スペース化として1.8インチのHDDが使われていました。しかしその後、PCI-eのSSDがモバイルパソコン用に普及し、より小型化されているので、1.8インチのHDDは、見なくなりましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事