午後8時30分ごろに、突然テレビが消えて、家中真っ暗になりました。
停電です

ブレーカーが落ちたのかなと思い、分電盤を確認してみたら、全て「入」になっています。
家の外を確認してみたら、ほかの家も真っ暗で、前の街灯も消えていました。
台風や雷の時は、停電の心配をするのですが・・・今回は特に天候も悪くなかったので、全く想定外でした。
停電してしまうと、モデムの電源も落ちてしまうのでネットができなくなってしまいます。
とりあえず、スマホで「停電情報」を確認してみました。
すると・・・どらともの家の周辺約550戸が停電中であることがわかりました。復旧時刻は未定となっていたので、復旧するのを待つしかありません。
以前風台風の時に、12時間停電したことがあったのですが、今回は1時間ほどで復旧しました。

でも、停電している間は何もできないので、1時間でも結構長く感じます。
最近は、停電もほとんどなくなりましたが、はやりゼロではないので、備えておく必要がありますね。
