パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

パソコンサポート詐欺が増えてきました

2ケ月ほど前のこのブログにも書きましたが・・・年末になって、パソコンサポート詐欺が増えてきているようです。

6年ほど前にサポートさせていただいたお客様から連絡があり・・・パソコンのアラーム画面が表示されて操作できなくなった。
知り合いに聞いて、電源ボタンの長押し(強制シャットダウン)で、使えるようになったが、心配なので確認して欲しい。・・・とのことでした。

サポート詐欺の画面もいろいろ種類があるみたいですが、特徴として
・画面いっぱいに「パソコンが危険であるような」メッセージを表示して、マウスのクリックを受け付けなくなる。
・内容的には・・・
 ・パソコンの電源を落としてはいけない。
 ・**分以内に電話するように指示。そうしないとパソコンのデーターが消える云々のようなメッセージ。
・電話をかけると、かたことの日本語を話す(外国人?)オペレータが出る。

とにかく画面に表示されている電話番号にかけてはいけません。パソコンが操作できなくなって焦ってしまい、電話をかけてしまいたくなるのもわかりますが、落ち着いてください。

今回のお客様のように、最悪電源ボタンを長押し(30秒くらい)すると強制終了します。改めて電源を入れると、今までのサポート詐欺の画面は消えていると思います。ブラウザを開くと、「修復」を求める画面が表示されることがありますが、「修復」してしまうとまた先ほどのサポート詐欺画面に戻ってしまいますので、「x」で閉じます。この方法でも対処はできるのですが、強制的に電源を落としますので、他の不具合を引き起こす可能性がありあまりお勧めできません。

詳細現象や対処方法については、どらともの以前のブログを参照ください。

今回のお客様には、以前のブログに記載の手順をご説明し、履歴も削除しました。手順を書いたメモをお渡ししました。

これから年末になりますので、この手の詐欺がふえてくるかもしれません。
とにかく・・・画面に表示されている電話番号へ電話してはいけません!
そして慌てず落ち着いて、上記ブログに記載されている方法で対処してください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事