どり~むBox

一日一生、そして、一日一笑。

返して欲しいのは・・・

2020-02-27 22:10:26 | 一日一生
何とかの一つ覚えとはよく言ったもので
うちのDさん、一度気に入ると、飽きるか品物自体が販売休止になるかするまで、ずっとそればっかりってなるんですよね。

最近ハマってるのは、ハムみたいな丸太ソーセージ。
加工肉の特売日と自分の休みの日が重なると、必ず買い物かごに投入してきます。
あまりに毎回なので、仲良しのレジの人から「あ、今日はDさん、ドイツ人の日ね。」って言われるくらいw

そんなある日
そのお気に入りのソーセージに10%引きの値引きシールが貼ってありました
いわゆる、賞味期限の近い見切り品です。

それを見たDは『どうせすぐ食べるから全然OK、めっちゃお得じゃん!』と、嬉しそうにカゴに入れていました。

で、家で調理しながら

『元々2割引きなのに、さらに10%引き。すげーいい買い物したわ。・・・本当にそうなってる?』

と、私に質問してきました。

そもそも定価でも買うものだから、特に気にしていなかったのですが、そう言われてみればどうなんだろう?
そこでレシートを確認してみると・・・

あれ?
なってない
単純に10%引きなだけ。
一緒に買った他の加工肉は、ちゃんと定価から2割引きになってるのに、お気に入りソーセージだけ10%引きのみ。

この事実を知ったDさん

え?どういうこと?
俺、わざわざ2割引の日に賞味期限の短いやつを10%引きで買っちゃったってこと??
お前、ちょっと明日レシート持って聞いてきて!
別に金はどうでもいいわ、俺のこの得した気分を返せ!! って言ってきてよ

ってww

いや、そのクレームは一番面倒くさい客だわwww

それでもさすがに私も気になったので、一応、その店に行ったついでに聞いてみました。

最初は、割引シールが貼ってあると、その割引での扱いになるので、特売の対象から外れてしまうとの回答。
わかりにくくてすみませんでした。で、終了。

クレーマーになるつもりは全くないんだけど、店の対応としてそこで終わっちゃダメだと感じたので、少し食い下がってみる。

それなら定価のものと値引きシール貼ってあるものは、置くところを別にするとかしない限り、毎回同じことが起きるよね。
もしくはレジでそうならないように打ち直すとか、対応をするつもりは無いの?

そう聞いたところで店長さん登場。
確認したいけど、売り場担当がもう帰ってしまっているので、後日回答しますとのこと。

~そして後日~

確認の結果、元々、Dのソーセージは特売の対象外商品で、小さくポップがついていたとの回答。
そして、気になっていた特売品に値引きシールがついていた場合の価格は、特売対象の商品であれば、ちゃんと2割引きの後、さらに10%引きになるんだとか。

うん、なんかそんな落ちなんじゃないかとは薄々思ってた。
私はこれですっきり。

結果をLINEでDに伝えたところ、納得したんだかしてないんだか、一言「ふーん」って返ってきましたw
得した気分は返ってきてないもんねぇww

そうそう
今回とは関係ないけど、この店の魚コーナー、お魚の歌っていうのが常に流れてるんですよ。
その歌の中で

「いくらはロシア語って、知ってた?知ってた?知ってた?」
 
「知らなかったー!」

って、フレーズがあるんですけど

これを聞いたDさん

『ほんとに!?ロシア語なの!?ほんとに!?』って言ったかと思うと、次の瞬間

「知らなかったー!」のフレーズのところを、『知るかボケー!!』って歌い始めましたw

後で調べてみたところ、確かに語源はロシア語で「魚卵」「小さくて粒々したもの」を意味する「イクルァー」という言葉。
ロシア語での「イクルァー」はサケに限らず、魚卵であればキャビアもタラコもすべて「イクルァー」になるとのこと。

ねぇDさん
この豆知識を知ったことで、得した気分ちょっと返ってきたことにしません?




【復活まで・・・あと33日!?】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明開化の音がした

2020-02-25 04:09:42 | 一日一生
一昨日、洗い物をしていたら、突然の違和感。

「あれ?お湯が・・・出てない?」

1時間ほど前までは普通に使えてたのに、なぜか急に水しか出ない。
故障かな?
と、いう前に、すぐさまネットで応急処置の方法がないかを検索してみる。

まずは状況確認

・パネルのエラー表示→なし
・水は出るか→出る
・追い炊きはできるか→できない
・ガスコンロは使えるか→使える

やってみた対応

・パネル電源オンオフ
・給湯器コンセント抜き差し

どちらも効果なし

ガスコンロが使えるので、ガスが緊急停止しているということはなさそうだけど、念の為ガスメーターの停止ランプが点滅していないかも確認。
こちらも見た目は通常どおり。

お手上げだぁヽ( ̄ー ̄ )ノ

それでも、私と息子は既に入浴済み。
浴槽にお湯を溜めた後に壊れてくれたのが、不幸中の幸い。
Dの帰宅後、浴槽に鍋で沸かした熱湯を足し、この日はなんとかなりました。

そして翌朝。
振替休日となるこの日、果たして業者さんが動いてくれるのだろうか?
心配しながら地区のガス会社へ電話をしてみると、当日中に見に来てくれるとのこと。

でも、請求先がうちになるのか、大家さんになるのかってことで、先に大家さんに連絡をしてくださいと。
そりゃそうだ。

それから管理会社へ連絡し、状況を説明して指示を仰いだところ・・・

うちの給湯器は既に耐用年数を大幅に経過しているので、交換した方が早い。
しかし、管理会社がいつも依頼している業者さんが休日で対応できないので、2日後になるとのお話。

2日もお風呂使えないのはキツイなぁ

とりあえず、その業者さんに、今日、見に来てもらうことはできるかと尋ねると、休日で無理との回答。

それでも、こちらが困ることは察してくれたようで、一旦、ガス会社の人に見てもらって、修理で直るようならそのまま修理。
交換しなければいけないということであれば、管理会社側の業者さんにお願いする。

と、いう話になりました。

そしてガス会社さん到着。

状況を説明し、何度かお湯を出す操作を試みる。
パネルも操作し、外を見に行き、戻ってきたと思ったら・・・

火種を着ける装置が動いてないですね。
部品持ってきてるので、このまま直りますとの見解。
早速、管理会社へ連絡し、費用面でも許可がおりたので、そのまま修理できることに。

5分ほどしたところで

お湯出してみてくださーい!

と、外から声が。

え?もう?
と、思いながらも、お湯の蛇口を捻ってみると・・・

(シュッ ボボボボボッ)

種火の着く音!

キタ━━(#゚∀゚)c彡☆(散切; ロ)゚ ゚━━コレ!!!!

文明開化の音!!

お湯が、お湯が出るよーー!!!

2日は我慢しなきゃいけないと覚悟してたのに、休日にも拘らず来てくれた業者さん。
交換って言ってたのに修理にgoサイン出してくれた大家さん。

どちらへも、ただただ感謝するばかり。

一時はどうなることかと思ったけど、こうして、お家でのんびりお風呂に入れる幸せ。
文明って本当に素晴らしい。



【復活まで・・・あと35日!?】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きニート始めました

2020-02-24 02:53:32 | 一日一生
以前、5月31日になると「世界禁煙デー」の記事をブログにupしていたほどの嫌煙家である私。

そんな私にとって喜ばしいはずの〝パチンコ店禁煙〟という噂も、数年前から上っては曖昧になり、上っては曖昧になるの繰り返し。
最終的には条例ができると聞いても、心の中で「また反対運動やらなんやらで、実施されずに有耶無耶になるんでしょ?」と、半ば諦めていました。

ところが、昨年の秋ごろから『おや?これはもしかして本当になるのでは?!』と、希望が持てるようになりました。

施行日が近づくにつれ、いよいよその希望が現実味を帯びてきた昨今。
ほぼ確定というレベルまでくると、面白いもので、人というのは今まで我慢してきた内容に対して、嫌悪感が増幅してしまうものらしい。

これまで「どうにもならないものだから仕方がない」「我慢するしかない」と、思っていたあのタバコの煙と臭い。
今年に入ってからは、ホールに足を運ぶことが苦痛以外の何物でもないと感じるほどに嫌で嫌でたまらなくなってしまったのです。
その結果

「どうせもう少しなんだから、その間我慢するんじゃなく、いっそ、施行されるのを待って、4月から行けばいいや。」

と、いう結論に達しました。

とはいえ、唯一の収入源である稼働を中止するということは、別の収入を模索しなくてはいけません。

幸い時期的には、年間で一番期間限定の仕事が多い時期。
こうなったら3月末までアルバイトでなんとか補おう。

そう決意したところへ・・・新型コロナウイルスの感染拡大問題が

いや、もう、目先の収入より危機回避のほうが先よね。

一応、Dも息子も仕事してるから、私の収入が多少中断したとこで、生活ができなくなるってわけではない。
下手にアルバイトして、通勤電車に乗ったり、不特定多数の往来するところへ出かけてウイルス貰って帰ったりした日には、むしろマイナスになってしまう。

そんなわけで、稼働もバイトも諦め、見事に引きニート生活が始まったわけでございます。

まぁ、世間的には「専業主婦」って職種ではあるんですけど、今まで散々手抜きをしていたので、それらしいことってそんなにできてはいないというね。

とりあえず、4月までは世の中の様子を見ながら、家でまったりと過ごすことになりそうです。

もしかしたら、暇つぶしにブログupする機会が増える・・・かも。



【復活まで・・・あと36日】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする