いつもの同行者から「キリコ展に行かないか?」と言われ、キリコ⋯⋯⋯。




ここは写真OK✨( ・ㅂ・)و ̑̑
冷やしぶっかけおろしうどん。









「そのキリコじゃないヾ(´・ω・`)」
と言われ、とにもかくにも東京へ
と言われ、とにもかくにも東京へ
ε=┏(・ω・)┛

東京都美術館。
デ・キリコ展
不思議の世界へ、ようこそ。

通りすがりのおじいちゃん(*´ฅ`*)w

ダリが影響を受けたとネットで書いてありましたが⋯なるほど。
不思議な世界( `・ω・) ウーム…
写真は取れませんでしたが、生で見る絵画は迫力があります。

ここは写真OK✨( ・ㅂ・)و ̑̑
さて、お昼はいつもの松屋浅草店。

冷やしぶっかけおろしうどん。
蒸し暑かったので美味しかったです。
ご馳走様でした

さて、帰りは何と、新型車両「スペーシアX」(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
ワクワクしながらホームで待っていると、向こう側のホームに赤城行きの電車が⋯⋯ん?


「カルピス!
」

これには驚きました。
そしていよいよスペーシアXが!

お掃除の方が特急が止まるまでずっとお辞儀をしていました。
凄い( ゚д゚)社員教育徹底してる。

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
カッコイイ(*´>ω<`*)

いっそこのまま日光に行きたい


暑い中よく歩きました。
三日月、まんばちゃん、ご苦労さま。
余談ですが、東武鉄道宇都宮線は、いちごのラッピング電車がたまに走ります。
去年の県民の日から1年間、もしかしたら延長してくれるかな?



シートもつり革もいちごです。

時間はランダムなので、乗れたらラッキーな電車です。
まだ6月なのに既に真夏並みの暑さですが、皆様、お体ご自愛ください。
お読み頂きありがとうございました。
(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”