ドジャハタハララン

アニメとか漫画とかの話。

「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006)」見た

2024-07-17 20:00:00 | 映画
ジャッジ・ドレッドでもそうだったんですが、漫画が原作と知らずに見てました。
調べるとその原作漫画をだいぶアレンジしてるみたいですね。キャラクター設定とか全然違う。

うーん、本作は約2時間なのですが、内容のボリュームを思うと冗長かなあ、と。
ダラダラした演出が多いです。
1時間30分とかにして、もうちょっと早く展開を進めたほうがよかったかなあ、と。

お話の方ですが、わざとらしさが気になります。
わざとらしいセリフ、わざとらしい展開。
説明不足な所が多々あるのも気になったり。
荒削りというかなんというか。

でも、感動シーンがあるんですがそこはちゃんと「😢」となったり、発想や会話が面白いシーンもあったり、全体的には良かったです。




憂鬱日記 「無 無 無」

2024-07-02 18:00:00 | エッセイみたいなもの
無い。無い。無い。
自分は無い無いだらけの無い無いマンだ。
とにかく無い。何も無い。


自分には長所が無い。 
長所が一つも無い。
一つもなくて、短所しか無い。

昔からそうだった。
何も得意な事が無かった。
褒められる所が何も無かった。
何をやっても失敗ばかりでイライラするばかり。

勉強は当然、でき無い。
運動もでき無い。性格もよく無い。

無い 無い 無い 無い
無 無 無 無 無 無


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱりね、こうだからね、毎日つらいね、となってるね。

周りを見る。誰でも一つは長所があるように見える。
自分を見る。一つも長所が無い。

そんな訳で劣等感がブワブワブワのボンボンボンと溢れ出て、グラグラグラのグルグルグルって気分な毎日。

あ〜〜〜〜〜あ、どうしたらいいんだろうね。となってるね。