映像劇団@座FUKUOKA   (動画散歩)

福岡のイメージアップに貢献できる情報探索。
独り芝居研究やミニドラマ制作を目指します。
劇団メンバー募集中!

国際交流も企画してます。

2017-07-08 15:04:11 | 劇団
@座FUKUOKA


@座では将来的には、ミュージカル英会話・英語で歌って、踊って、演技する環境作りも

目指してます。

日本に来る外国人にも、日本語も習得できる仲間つくりが必要かもしれません。

お互い持ち寄った特技を交換して国際人としての素養を身につけましょう。

この動画は「カウボーイダンス・RAWHIDE」の振付けをしていた場面の基礎指導です。

水曜日の稽古

2017-07-07 11:10:32 | 劇団

水曜日の福岡市民体育館での稽古は新たに中年女性のYさんの希望に沿ってリズムダンスとタップダンスを同時に指導することにした。
どちらも基本ステップとしてはBOXSTEPから始める。

4拍子でリズムステップを先ず覚えた後、8拍子でボール(上足底部)とヒール(踵)を交互にタップを踏む簡単な方法。

これを「ドレミの歌」の曲でドはドーナツのドとゆうように
自習してもらえれば、リズム感も養成出来る。

20代のSさんには、その都度「ダンスで学ぶ護身術」の電子本化が出来るようにHIPHOPのUP&DOWNのリズムで
BOXINGのブロック。ヘッドスリップ。Uビング。ダッキング&ばバック&フロントステップでの④攻防技法をリズムで覚えてもらうことから始めた。

又PR動画を制作してくれるという男性撮影技術者のSさんの有難い申し出も受けた。
彼はカメラ趣味人やその他スペシャリストとの提携企画を進めている。

独り芝居は「読み合わせ」程度の練習しかできなかったが、練習毎のビデオ撮影が主になる..

黒田節ダンスライブ(独演)

2017-06-26 14:03:55 | 劇団


福岡のサムライダンス・黒田節舞は日舞のみではなく、剣舞、殺陣、空手、合気道、


居合等でも武踊化できます。空手やボクシングはリズム系なので、どちらかというと


「燃えよドラゴン」や「ロッキー」の曲で振付ていますが、黒田節は旋律系なので


合気道で一番似合ってる。


酒はのめのめの動きは合気上げと天地投げで表現してます。


その他10手以上の護身技法をアレンジして踊ると同時に技法の練習もできる様に


振付ました。


以前、この動画を見た海外の人が日本に来た時、福岡市民体育館で


指導したこともあります。



福岡の「動画散歩」を企画中!

2017-06-22 16:39:20 | 劇団

@座FUKUOKAの一企画として「動画散歩」がある。
福岡のイメージアップ貢献がテーマで紹介したいお店や会社
イベントそしてとくに人物情報。
第一弾として何にしようか?と模索していたが、「福岡にある
銅像群」の由来など動画探訪(ナレーション付き)をやってみたくなった。

先ずは福岡市民体育館に近い「東公園」と「西公園」などどうかな?
女性のインタビュアー付きもよいかも。。
(参考)<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/odpeNPH04Ms" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


独り芝居「講談・名槍日本号」創作。

2017-06-14 14:05:23 | 劇団

新規参加者の「独り芝居」用に取り合えず創作した講談本。
一時、紙芝居にしようかと似顔絵描き屋さんに依頼
したが描けなかったみたいなので芝居台本にした。
福岡博物館にある天下三大名槍の一つだし、福岡の語り部にも
なれるかも。。サムライダンス「黒田武士〈節)舞」を外人さんに
指導する時は英訳して由来を理解してもらう。

::::::::::::::::::::


 :福岡と言えば黒田武士の代名詞として歌われました「母里太兵衛」は有名ですね。
  駅前や西公園に銅像として置いてあるのをご存じの方は何名いらっしゃるかな?
  かって昭和の初めに赤坂小梅というレコード歌手が筑前今様節を黒田節として歌ったのが全国に広がり
  大衆歌謡曲として一世を風靡しました。だが、現在の若者の中ではこの「酒は飲め飲め」を単に飲酒
  奨励の歌にしか解釈しておらず、中には飲酒運転ワースト一の原因にもなってると批判する人もいます。
  銅像も泣いております。酒は飲んでも飲まれるな。飲んだら乗るな。運転するな!と現代では注釈を
  いれないといけませんなあ。。この歌の真意は武士の意地をつらぬくことが大切であり、現代でも嘘を
  つかず物事をやり遂げる意地を持てという意味合いが含まれています。現代の武士道精神を槍一筋に
  例えたといってもよいでしょう。槍は貫く精神そのものなのですから。。。

  ということで、本日は黒田節外伝・名槍日本号の一説を語らせていただきます。〈以下省略)

創作コント劇「詐欺会社」(作:石橋聖剣)

2017-06-07 09:36:34 | 劇団
最近は「痴漢保険」なんてものもあるらしい。
都会では満員電車の確率が多いから、痴漢比例して起きるのだろう。
示談金をせしめるための偽装痴漢災難をデッチ挙げる輩がいてもおかしく無い。
そうした出来事をコント劇にした台本の一部です


ある詐欺会社内。

テーブル1.電話機。上手入口。。

社長(男)「今日は応募者が来る予定だったな」
秘書「はい。40代女性です」
社長「そうか。上手く丸め込めよ」
秘書「大丈夫です。一応販売や投資受付と言ってあります」
社長「うん。それなら良い」
秘書「あ、社長、ズボンの窓が開いてますよ」
社長「「え?、ほんとだ。さっきトイレに行ったからか。。
おや、閉まらないな、ヨイショ。。と。駄目だなこりゅや、壊れたのかな」
秘書「そう、無理に引っ張ったら、余計駄目になりますよ」

と秘書が社長の前にジッパーを手伝う形でしゃがむ。
その時、営業帰りの女社員A子がドアの入口に来ている。
ドアが開いているので入ろうとして、固まる。

社長「どうだ。具合いは」
秘書「随分固くなってますね」
社長「もっと、下で揺らすように持ち揚げてみたら。。」
秘書「あ、いけない、噛んじゃいそう。。もう一度やりますよ。。」
社長「お、大分良くなってきた。あ、もう少しで行きそうだな」
秘書「あ、行きました。上まで。」
社長「いや、ありがとう。おや。誰か入口に来たみたいだな」
A子、さっきから勘違いし下を見ている。
社長「何だ。A子か。。何でそこに立ってる。
どうだった?投資話の件は・・」
A「はい。上手く行きました。振込もOKでした。
契約は5口で500万です」
社長「ほう。良くやったな。上手く口説いたか」
秘書「どうゆう具合にやったの」
A子「こんなな具合でした。」

(途中省略)

その時、入口に女性登場。(応募者を装った女刑事)

女「こんにちは、昨日、お電話した竹井信子といいます」
秘書「ああ、応募者の方ね。どうぞ」椅子を勧める。
秘書「(履歴書を見て)志望動機には、
   お金になれば何でもしたいと書いてありますが、そんなに
   困ってるんですか?」

竹井「はい。今、子供が病気で入院費用が必要なもので。。」
秘書「そう、大変ね。じゃ、手取り早く金になる仕事がいいわね。。
   自社では電話勧誘、結婚相談、投資相談、
   車内勤務など色いろあるから希望の職種を選べるわよ」
竹井「車内勤務って言いますと・・どんな?」

秘書「簡単よ。バスや電車の混む時間に、
   会社員らしき人の前に立ったり、
   横に座ったりするだけ」
竹井「それで。。お金になるんですか?」
秘書「そう。そして、いきなり、こう叫ぶの。。この人痴漢です!」
竹井「この人痴漢です!?」
秘書「そう、そう。そしたらね、仲間の一人が、目撃者になって
    示談にするのよ」
竹井「はあ、、簡単ですね。。。それなら私でもやれそう」
秘書「あなた、わりと美人だしねぇ。。」

社長「じゃ、私が練習台代わりに会社員になるから、一丁、
   やってみるかな。。
   はい、あなたの後ろに立ったよ。
   振り返って私の手首を掴みなさい」
竹井「・・こうですか」

竹井バックから手錠を取り社長の手首にかける。

社長「な、何これ?。。手錠!!

竹井「はい。詐欺会社容疑で逮捕します。
   申し遅れましたが、私竹井信子とは仮の名、、
   ある時は家庭の主婦、ある時はアルバイト応募者、
   しかしてその実態は!
   悪を懲らしめる正義と真実の人。
   人呼んで美人捜査官、藤村逮子と申します。
   皆さん。観念しなさい。
   外には刑事が5人待機してますから。逃げられませんよ」

社長他「わあ!(長崎)、、

     ひどい!(秘書)。

     騙されたあ、、、(社長)!」 (終)

:::::::::::::::::::

藤村逮子「あなたを狙う詐害集団はゴキブリのようにすぐ、
近くにいるかもしれません。
オレオレ詐欺、還付金詐欺、お見合い詐欺、投資詐欺など話題は尽きません。
エツ?私はしっかりしているから大丈夫ですって?いやいやあ。。
自分には関係ないと思ってる人ほど騙されやすいと言います。
甘い口説き文句や設け話にも気をつけましょう。
次に狙われるのはあなたかもよ。。。

創作・独り芝居台本。

2017-06-04 18:40:44 | 劇団



*ギターを独学で始めたので刺激になるようにと自作で独り芝居用台本を
書いてみました。特技のタップダンスも少し入れて独りミュージカル風に
演じてみようと思っています。。:::::::::::::

「舞台に口笛を吹きながらタップダンスで男が登場。
J/J WALKER・シンガーソングライター60代」

「やあ、皆さん。ようこそ。シンガーソングライターのJJウオーカーと言います。
今日は私の思い出の曲。MR・BOJANGLESをご紹介します。

この曲を作ったのはもう、随分前で、確か20代後半でした。
落ちぶれた芸人で風来坊とでも形容したい人物の物語りです。

彼は元ダンサーでボードビリアン芸人でした。
会った時は白髪頭でよれよれの服やズボン。
それに使いふるした靴を履いてました。

タップダンスが上手でね。
年寄りにしては派手なジャンプで踊るのには
驚きました。私にも教えてくれましたよ。
それもニューオリンズの刑務所の中で。。

I knew a man, Bojangles and he danced for you
In worn out shoes
Silver hair, a ragged shirt and baggy pants
The old soft shoe
He jumped so high
He jumped so high
Then he'd lightly touch down


お恥ずかしい話ですが、若気の至りとでも申しましょうか
あるバーでトラブルを起こしましてね。

 (以下省略)


劇団PR活動準備中!

2017-06-01 11:06:14 | 劇団
新規に発足したばかりの映像劇団@座FUKUOKAは
メンバー募集からスタートします。
チラシは発足記念に配布予定。
独り芝居のメンバーは個人芸を先ず持つことから始め、
WEBドラマ創りに挑戦します。

台本は第一候補に自作「帰って来たヨッパライ」で
人助けのつもりが誤って
自分が霊界に行くことになった男の話と第二作「詐欺会社」では
投資、オレオレ詐欺、
その他の詐欺の総合会社の話です。

募集人員は5名程度。
演技者。
ビデオ撮影編集、
又はミニコミ会報誌の制作要員。